・店頭受付期間:6月4日(火)~7月22日(月)午前10時~午後7時 ・場所:10階 特設会場

ジェイアール名古屋タカシマヤでは、6月4日(火)から「ばらのギフトセンター」を開設します。本年は、猛暑を乗り切るグルメを特集するほか、物価高騰を受けお買い得な「ご自宅用」商品を過去最大数で展開いたします。 HP:https://www.jr-takashimaya.co.jp/topics/gourmet/topics/2405-ochugen.html


「2024 高島屋 夏の贈りもの」概要


◆お中元ばらのギフトセンター
・期間 : 6月4日(火)~7月22日(月)午前10時~午後7時 計49日間
〔前年 5月31日(水)~7月24日(月)午前10時~午後8時 計55日間〕
※ご注文時期が短期集中傾向にあることから、本年は会期・開場時間を短縮
・場所 : 10階 特設会場   
・取り扱い点数: 約2,700点(前年並み)
・ピーク予想  : 6月22日(土)~28日(金)
◆オンライン
・予約承り期間: 6月4日(火)午前10時~7月22日(月)午後8時
・取り扱い点数 : 約210種類 (贈答用約200種・ご自宅用10種)

猛暑を乗り切る“スタミナグルメ”や“ひんやりスウィーツ”を特集


記録的猛暑となることが予想される本年は、地元のグルメを集めた「愛三岐グルメ」カタログにて“スタミナグルメ”や“ひんやりスウィーツ” を特集します。また会場にはパネルを展示し、おすすめ商品として提案いたします。
【スタミナグルメ】夏バテ防止で食べたいうなぎやお肉



【ひんやりスウィーツ】見た目も涼しげなアイスやシャーベット



【家計応援】 お買い得な「ご自宅用」商品を過去最大展開 (約320種/前年+103種)


物価高騰が続く中、食料品や日用品などまとめ買いでお得・便利なご自宅用商品の種類数を前年の1.5倍に増やし、過去最大規模で展開いたします。







※画像はイメージです。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ