「栄養バランス」「おいしさ」「手軽さ」を兼ね備えたお弁当で、“続けられる健康”を


 AI献立提案・栄養管理アプリ『おいしい健康』を運営する株式会社おいしい健康(本社:東京都中央区、以下「おいしい健康」)ではこのたび、「ワタミの宅食」を運営するワタミ株式会社(本社:東京都大田区、以下ワタミ)とともに、健康維持やダイエット、糖尿病や高血圧などの食事管理でお困りの方へ向けた調理済み宅配弁当を開発いたしました。今後、医療関係者の皆様へのご試食・意見交換を経て、2024年8月より提供を開始する予定です。

■開発の経緯
 おいしい健康ではこれまで、健康上の理由により何らかの食事管理や支援が必要な方へ向け、AIによる献立提案・栄養管理サービスをスマートフォンアプリを通じて提供してまいりました。現在では、糖尿病や高血圧などを含む80種類以上の健康目的・疾患における食事支援サービスとして、月間100万人の方々にご利用頂いております。また、ヘルスケアアプリとしてのエビデンス構築に積極的に取り組んでおり、糖尿病のある人の食事管理支援アプリとしての有用性検証(Diabetes, Obesity and Metabolismに掲載)※1など、10件以上の臨床研究を実施しております。
 その一方で、「料理が苦手な方」や「勤務先の昼食」といったシーン、あるいは「疲れていて、時には家事や料理を休みたい」といった状況において、おいしい健康アプリは必ずしも便利なサービスと言えず、多くの方々より「料理しない時でも、おいしく健康的に食べられる食事が欲しい」という声を頂いておりました。そのような中、宅食を含む外食事業において豊富な知見と運営体制を有するワタミとともに、「おいしさ」と「健康」に加えて「料理の手間いらず」を兼ね備えた調理済み宅配弁当の共同開発に着手いたしました。

※1 AI献立アプリ「おいしい健康」の使用が糖尿病のある人の血糖改善に有意に寄与する可能性を確認
https://corp.oishi-kenko.com/news/20240227.html

■商品の特徴
 近年の健康志向の盛り上がりを受け、健康をテーマとした調理済み弁当(宅配・冷凍)は既に数多く提供されています。そういった中で、おいしい健康とワタミによる共同開発の宅配弁当では、以下のような点を特徴とし、サービスを開始する計画です。

商品イメージ

■今後の展開
 おいしい健康では、5月17日~19日に開催された第67回日本糖尿病学会学術集会の企業展示ブースにて、医師・管理栄養士など医療者の皆様に向けて、本サービスのご紹介を開始いたしました。今後、医療従事者の皆様へのご試食・意見交換を経て、商品の魅力と安全性の更なる向上を図りつつ、2024年8月に予定する販売開始に繋げてまいります。

《医療関係者の皆さまに試食のお申込みを受け付けております》
試食をご希望の方は、下記よりお申込みください。6月初旬に、指定のご住所まで、商品をお届けいたします。
お申し込みフォームURL:https://oishi-kenko.com/katgut/kpAxspu9
お申し込み期限:2024年5月30日

※試食のお届けは、医療従事者の方に限らせていただきます。
※北海道、青森県、岩手県、秋田県、鳥取県、沖縄県、離島など、一部お届けできないエリアがございます。

■AI献立・栄養管理アプリ『おいしい健康』の概要
 AI献立・栄養管理アプリ『おいしい健康』は、利用者の健康状態や疾患、食の好みなどに合わせた最適な献立・レシピをAIが提案する、パーソナライズ食事管理サービスです。 厚生労働省「日本人の食事摂取基準」および各疾患の診療ガイドラインに準拠した食事、または医療機関から指示される食事療法の内容に基づき、予防、ダイエット、疾患ごとの食事管理を、ご家庭で手軽に実践いただけるよう支援いたします。

アプリ紹介ページ: https://oishi-kenko.com/service_description
App Store  https://oishi-kenko.com/katgut/ios_app_store
Google Play Store  https://oishi-kenko.com/katgut/android-kenko_google-play
WEB: https://oishi-kenko.com/

■株式会社おいしい健康「誰もがいつまでも、おいしく食べられるように」
 株式会社おいしい健康は、データサイエンスに基づく栄養療法(Data science-based Nutrition:DBN)により「世界から病気をなくす」ことを目指す、ヘルスケア・スタートアップです。 パーソナライズ献立提案・栄養管理アプリ『おいしい健康』の提供を通じて、世界80億人の健康とWell-beingの実現、ならびに医療費抑制など社会課題の解決に貢献いたします。

会社名:株式会社おいしい健康
代表取締役CEO:野尻哲也
設立:2016年7月
所在地:東京都中央区日本橋小舟町3−2リブラビル3階
社員数:40名
株主:第一生命ホールディングス株式会社、Aflac Ventures LLC、東洋製罐グループホールディングス株式会社、味の素株式会社、株式会社スズケン、他
事業内容:生活者・医療機関を対象としたヘルスケアサービスの提供、製薬・食品・生命保険業界を対象としたマーケティングソリューションの提供
コーポレートサイト: https://corp.oishi-kenko.com/

■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社おいしい健康 広報担当
E-mail: press@oishi-kenko.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ