『亀戸お遊び組 ~古参ゲーム実況者の交友録~』第2巻発売を記念し
あの頃と変わらないゲーム実況&トークを体感できるイベントの開催が決定!!【亀戸お遊び組 ~古参ゲーム実況者の交友録~】


発売日:6月17日(月)
価格:759円(税込)
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000392905
2000年代後半、インターネットの片隅で、しゃべりながらゲームをする動画が生まれた頃……
いつの間にか「亀戸組」と呼ばれる古参ゲーム実況集団となっていた彼らの、
初のコラボ動画、永久師範代しんすけ第一子撮影会、
仲間のいる九州の地への旅行、15年経ての初イベント開催など…
超古参ゲーム実況者(全員おじさん)の16年間を詰め込んだ読み応えしかない第2巻が発売!【イベント概要】
わちゃわちゃメモリー2! ~16年目の亀戸組スペシャルイベント~
■出 演:ルーツ、たろちん、まお、イボーン、塩、藤原、はるしげ and more…?
     ※出演者は予告なく変更になる場合がございます。
     ※声のみ出演の場合がございます。
■日 程:2024年7月6日(土)
     開演時間 昼の部 14:00/夜の部 18:30
■会 場:Theater Mixa(Mixalive TOKYO 6F)
     東京都豊島区東池袋1-14-3
■公式サイト:https://online.mixalivetokyo.com/blogs/information/kameido240706
■最新情報
  Mixalive TOKYO公式X:https://twitter.com/Mixalive_TOKYO(@Mixalive_TOKYO)
■主 催:講談社【チケット情報】
■チケット価格
 ●来場(来場者特典付) ※各種手数料別
   各回 3,500円(税込) 
 ●配信(配信限定アフタートーク付) ※各種手数料別
   各回 1,500円(税込)
   昼夜通し券 3,000円(税込)
   昼夜通し券(第1回イベント時の配信アーカイブ付)5,000円(税込) ■販売サイト・日程
 ●来場:イープラス
   https://eplus.jp/kameido0706/
  ・プレオーダー(抽選)
   受付期間:6月10日(月)20:00~6月17日(月)23:59
  ・一般販売(先着) ※抽選の段階で満席の場合、販売はありません。
   販売期間:6月30日(日)12:00~売り切れ次第終了
 ●配信:streaming+
   https://eplus.jp/kameido0706/st/
   販売期間:6月10日(月)12:00 ~ 7月19日(金)12:00
   アーカイブ視聴期間:イベント当日 ~ 7月19日(金)23:59まで
   ※配信特典(第1回イベント時のアーカイブ映像)の視聴期間は
    6月29日(土)0:00 ~ 7月19日(金)23:59 となります。■イベント用Xハッシュタグ
#わちゃメモ #亀戸お遊び組【出演者プロフィール】※敬称略
◆ルーツ(作者) XYouTube


漫画家。自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にしている。
現在、ツイシリ にて『亀戸お遊び組 ~古参ゲーム実況者の交友録~』、ヤングチャンピオン烈にて『お姉ちゃんはゲームをすると人が変わるお姉ちゃん』(原作)を連載中。◆まお(実況者) XYouTube




亀戸組最年少の美少女(おじさん)。
ニコニコ動画でホラーゲーム実況動画が人気になり、現在も歌ってみたや他実況者とのコラボなど幅広く活動中。
亀戸組のいじられ役で、一番年下の賑やかし担当。

◆たろちん(ライター) XYouTube





Webニュースサイト「ねとらぼ」の元編集記者で「ルーツレポ」担当編集の美少女(おじさん)。
大体のことは社会が悪いと思っている。
亀戸組の飲酒担当だった。◆イボーン(実況者) XYouTube





亀戸組の荒男。一人関東を離れ、宮崎で暮らしている3児の父。
ゲーム実況動画として初めてニコニコゲームタグランキングの1位を獲得したが、
削除された初の例ともなってしまったことも…。

◆塩(実況者) XYouTube





2人組ゲーム実況コンビ「塩と胡椒」としても活動する美少女(おじさん)。
真っ当な社会人だがクレイジーな一面もある。
個人主義者の多い亀戸組を仕切って、旅行の計画や調整などを行える亀戸組のまとめ役。◆藤原(実況者) XYouTube





亀戸組の異端児。
ニコ生などができる前から生配信の方面でも活躍。
大人しそうに見せかけて、最も嵐を巻き起こす男。

◆はるしげ(実況者) XYouTube





亀戸組の良心担当。
最年長で一番まともだが、酔うと乙女言葉使いと化す。
たろちん、イボーンと共に「はボちん」として遊ぶことも。【権利表記】
(C)ルーツ/講談社


「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」とは、 池袋駅東口サンシャイン60通り沿いに誕生したLIVEエンターテインメントの複合施設ビル。
講談社、テレビ東京、キングレコード、ブシロード、ネルケプランニングほか様々なエンターテインメント企業が集まり、舞台、音楽ライブ、トークショー、イベント、ライブカフェなど、6つのホールから多種多様なLIVEエンターテインメントを世界に発信する。ソフトバンクとの協業により全フロア5G化し、リアル&リモートのLIVEエンターテインメントを発信する「ハイブリッドシアター」として本格始動した。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ