業務用スーパーとは?


業務用スーパーと一般のスーパーとはどう違うのでしょうか? かつては一般家庭より消費量が多い飲食店などは、卸売市場や卸売業者から仕入れるのが通常のパターンでしたが、時間や場所に関係なく、いつでもまとまった量を調達できる業務用のスーパーが誕生。グループ買いなどを行う一般客の利用も歓迎したため、今では一般客の売上げの方が多い業務用スーパーもあるのが実態です。

業務用スーパーの特徴は1.生鮮食品は冷凍ものが多い2.段ボール箱のまま商品を積み上げるような売り場の形3.単品あたりの量が多い・・など。一般客の利用が増えても、そのまま業務用スーパーを名乗っているのは「業務用スーパー=お買い得」のイメージが定着したためと言われています。
ナビットでは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「業務用スーパー」についてアンケートを実施しました。
【調査概要】
・調査期間:2024年9月
・調査機関:株式会社ナビット
・調査対象:20代~80代の男女
・有効回答数:1000人
・調査方法:Webアンケート
業務用スーパーを利用したことがあるのは8割台


【調査】
質問:業務用スーパーを利用したことがありますか?

業務用スーパーを利用したことがあるのは回答者のうち841人。一般の消費者も利用できることをPRしている店が多いせいか、利用体験の比率は高いですね。
利用頻度が一番多いのは「月1日程度」で2割


【調査】
質問:どのくらいの頻度で、業務用スーパーを利用していますか?

業務用スーパーの利用頻度は、「月1日程度」が最も多くて199人、ほぼ2割です。次いで「半年に1日程度」が179人。「ほぼ毎日」は1人しかいません
購入金額は「1,000円以上3,000円」が最多


【調査】
質問:業務用スーパーで、一回あたりの購入金額はいくらですか?

1回あたりの購入金額は「1,000円以上3,000円未満」が最も多くて376人。「3,000円以上5,000円未満」(205人)、「1,000円未満」(143人)を合わせたトップスリーの割合が7割を超えています
業務用スーパーで購入するのは「食品」が7割以上


【調査】
質問:業務用スーパーで何を購入していますか?(フリー回答)
今回は【設問4】と【設問5】がフリー回答です。
【設問4】の「何を購入していますか?」では「飲料」も含めた「食品関連」との回答が700人を超えて、圧倒的な比率を占めています。具体的な品目で多いのは「冷凍食品」「調味料」「肉」「パン」「野菜」「菓子」などです。
魅力は「価格」と「大容量」など


【調査】
質問:業務用スーパーの魅力は何ですか?(フリー回答)
二つ目のフリー回答【設問5】は業務用スーパーの魅力についてです。「お買い得」「コスパ」「安い」など「価格」にあるとの回答が600人を超えています。また「大容量」「普通のスーパーにないもの」との回答も目立ちました。
その一部を原文のまま紹介しましょう。
・コストコは入場が有料なのに対して、業務用の大きさのものが気軽に買えるところがいい。
・まとめて買いたいものが安くなっている。
・一般のスーパーには売っていないものがあったり、内容量が多くお得なものが多い。
・家の近くになく、車でないといけないのが不便。
業務用スーパーと「業務スーパー」


業務用スーパーと言えば、緑地の大きな看板に「業務スーパー」の白抜き文字、赤字に白抜きで「一般のお客様大歓迎」と添えた「業務スーパー」を思い浮かべるのではないでしょうか。
「業務スーパー」は(株)神戸物産(兵庫県加古川市)が全国47都道府県に1,000を超える店舗を展開しています。会員登録や年会費は不要で、だれでも入店OK。特売日はなく「毎日がお買い得」をコンセプトに、生鮮食品は真空パックや冷凍食品をメインにしています。
店舗はほとんどがFC(フランチャイズ)で、カー用品の「オートバックス」を展開する(株)G-7ホールディングスがオーナーの業務スーパーが全国に約200店舗と一番多いそうですから、意外ですね。他にも様々な業界から多角経営の一環として参入しています
急増するコストコ再販店


アメリカのCOSTCO発祥のコストコは会員制倉庫型店。文字通り天井が高い倉庫のような大型店で、商品も量の多い大型が売り。会員は世界で1億3,000万人もいます。
このコストコの商品を仕入れて小分けにして売る「コストコ再販店」が日本で急増しているのです。兼業店もあるので正確な店舗数を把握するのは難しいのですが、全国で400店を超えているのではないかとの調査もあります。
例えば今年7月に兵庫県伊丹市に出店したTENT伊丹店は5~6人も入れば満員になるようなこじんまりとした店で、開店初日にはアッという間に売り切れて定刻前に閉店していました。 コストコは「再販店とは全く関係はない」との見解を公表しており、両者の間には提携関係はありません。しかし、再販そのものには反対しておらず、巨大業務用スーパーと一般顧客とをつなぐ新しい業態として注目されています

「1000人アンケート」とは


「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。

1000人アンケートの特長


1.アシスト機能を使って設問を自分で編集
2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答
3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)
4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能
1000人アンケート価格表



ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!

★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://survey.navit-research.jp/

★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://survey.navit-research.jp/welcome/sign_up

【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com

【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。

<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると…
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=99584
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ