学校法人穴吹学園(香川県高松市錦町:理事長 穴吹忠嗣)が運営するデザインとビューティの専門学校が、公益財団法人香川国際交流協会が主催した「第30回かがわ国際フェスタ」のイベント内で協力した




令和6年10月14日、秋晴れの穏やかな日。高松市中央公園内にある香川国際交流会館(通称アイパル香川)にて第30回国際交流フェスタが開催(主催:公益財団法人香川国際交流協会)された。その催し内のステージイベントとして民族ファッションショーを専門学校穴吹ビューティカレッジのブライダル学科と専門学校穴吹デザインカレッジのネット動画クリエイター学科の学生が担当した。









もともとは独立行政法人国際協力機構四国支部(以下、JICA四国)からの依頼を受け、JICA側が所有しているたくさんの民族衣装を多くの人に見てもらえる機会をつくることを目的とした。学校側の窓口と協議の末、ステージイベントのファッションショーを企画し、運営は結婚式やセレモニーを企画演出するブライダル学科、撮影や配信はそれを学ぶネット動画クリエイター学科が担当することが決まった。

この日に向けて学生と教員らは企画や準備を重ねてきた。モデルの手配も一般市民と共に創り上げたいという思いから、市民ボランティアや高松で日本語を学ぶ外国人留学生、そして学生らを中心に募った。前日までステージやランウェイの設営や位置確認、撮影機材の搬入と設置と、緊張感と高揚感のなかでその時を迎えた。





会場は立ち見も出るほどの満員。熱気とリズミカルでエキゾチックな音楽の中でテンポよく進行していく。韓国、中国、ベトナム、タイ、東南アジア少数民族、ミャンマー、インド、スリランカ、ネパール、キルギス、ヨルダン、UAE、エジプト、ガーナ、ホンジュラス、ブラジル・・・と、世界を一周するかのような国々の衣装が次から次と現れ、めくるめくシーンを作り上げていく。モデルらに施されているメイクも学生たちがサポート。また、単に衣装をまとっているだけでなく、ポーズなどの動きにも工夫を凝らし、自らもショーを楽しむかのようにして観客との一体感を増していく。





モデルらがランウェイを颯爽と歩く背後のステージには各国の紹介スライドが投影され、人口や地域の地理的な情報だけでなく、衣装の特徴や織物、素材、刺繍など写真や映像の解像度ではでは伝わりにくい質感を目の当たりにしながら楽しむことができる。衣装の名前はもちろん、世界各地の衣装が織りなす装飾の美しさだけでなく、気候や風土に合わせた衣服としての機能性やデザイン、調和された美とデザインが表現されている。観客は目の前を通り過ぎていく美しい衣装に見とれながら、各国の知識も空気感も感じながらまるで世界旅行をしている錯覚にすらなる。





このようして展開されていくショーをネット動画クリエイター学科の学生らは、複数台のカメラで追い、つないだ映像をスイッチャーで切り替え、映像制作のプロフェッショナルが作り出すように変化に富んだ一つの動画にしていく。これらの映像リアルタイムで学校の公式インスタグラムでライブ配信された。

第1部と第3部の民族衣装ファッションショーの間に、第2部として日本伝統の婚礼衣装である白無垢と色打掛の披露もあり、普段ブライダルの関連知識を学んでいる学生たちの発表の場ともなった。

ショーの最後、学生らは全員ステージであいさつに立ち、美容チーム、和装ヘアチーム、司会音響照明チームとそれぞれが役割を分担して、そして全員でこのショーを完成するために25人で毎日積み上げてきたことを報告した。最後に「この民族衣装ファッションショーを見て、日常生活では体験することができないことを楽しんでもらえたのではないでしょうか。自分たちも初めて知ることも多く不安だったけど、成功に向けて頑張ってきました」という学生の言葉に、観客から送られる大きくて鳴りやまない拍手がその努力を讃えていた。





担当教員による当日開催レポート「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」
https://note.com/setouchi_colab/n/ndfa5acd5b1d5

開催までの経過ダイジェスト
https://web.anabuki-college.net/news/34241/




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ