大手旅行会社のJTB現役社員が完全監修したショルダーバッグが宝島社から発売されました。

旅のプロが使いやすさを徹底的に追及して考案したショルダーバッグで、旅行のときにあると便利な機能が満載です。

今回は、2タイプ発売されたバッグの中から3WAYで使えるトートバッグの方をチョイス。どんな機能があってどれくらい便利なのか、本音でレビューします。

フォトギャラリーJTB完全監修 普段使いもOK! 整理上手な3Wayトートバッグ
  • パッケージ表側
  • パッケージ裏側
  • 開封したところ
  • 「JTB完全監修 普段使いもOK!整理上手な3WayトートバッグBOOK」(税込3,960円)
  • 横から見たところ

『JTB完全監修 普段使いもOK!整理上手な3WayトートバッグBOOK』3,960円(税込)

JTB監修の3Wayトートバッグのサイズは、(約)縦29×横41×マチ15cm。

ショルダーストラップの長さは、最長110cm。

ポーチのサイズは、縦13.5×横21.5cmです。

シンプルなブラックのナイロン生地で、バッグ自体がとても軽いのが特長。ショルダーバッグとしては比較的大きめサイズです。

今回、宝島社からは『ころんとかわいい7ポケット超軽量巾着バッグ』と『普段使いもOK!整理上手な3Wayトートバッグ』の2種類が発売されましたが、容量たっぷりで機能的なトートバッグのほうをチョイスしました。

旅行気分を盛り上げてくれるような飛行機の刺しゅうがあります。

刺しゅうの色は暗めのグレーでわりと控えめな印象です。

背面にはスーツケースのキャリーバーにセットできるベルトがついています。

このベルトがあるだけで持ち運びがとてもラクになりますよね。

そしてそのベルトにもファスナーポケットがついています。

サッと荷物を取り出したいときに重宝しそう。