メッシュポケットで中身が見やすい
バッグの中を見ていきましょう。
片側にはファスナーポケットが。画像では鍵を入れていますが、B5サイズのノートが入るほどの大きなポケットです。
旅先でもらったパンフレットやマップを入れるのがおすすめ。
反対側は2つのメッシュポケット付きです。
こちらも底面まである深いポケットなので、タオルハンカチや日焼け止めなどがすっぽり入りました。
1泊分の荷物も入った!
「国内旅行1泊2日分の荷物が余裕で入る」と紹介されているので、実際に1泊分の荷物を入れてみました。
ペットボトルや折り畳み傘のほか、春物のボトムスとトップスに薄手の羽織物、帽子やポーチも入りました。
確かに1泊分の荷物は入りますね。お土産も小さめサイズの菓子類なら入りそうです。
最小限の荷物で旅行やお出かけしたい方におすすめしたいバッグです。
旅行のとき以外にも、タイトルにある通り、普段使い用のバッグとしても十分機能的で使いやすいと感じました。
気になる方は宝島社の公式HP宝島チャンネルや書店、ファミリーマートをぜひチェックしてみてくださいね。
■『JTB完全監修 普段使いもOK!整理上手な3WayトートバッグBOOK』3,960円(税込)
書店や宝島チャンネル、各ECサイトで発売中
■『JTB完全監修 普段使いもOK! 整理上手な3WayトートバッグBOOK Special Package ver.』3,960円(税込)
ファミリーマートで発売中(※一部の店舗では取り扱いがない場合があります)
※品切れの際はご了承ください。
※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。