フォトギャラリーゴディバの新ブランド「Godi Butters’」気になる商品をチェック♪
  • 【ゴディバターズ】「少女とうさぎ」をコンセプトとしたパッケージデザイン。それぞれの口元をよく見ると…
  • 【ゴディバターズ】ゴディバターズ バターサンド/サクサクのサブレにたっぷりのバタークリームを挟んだバターサンド
  • 【ゴディバターズ】ゴディバターズ バターサンド/とにかく分厚いクリームの層にびっくり!食べごたえ◎です。
  • 【ゴディバターズ】ゴディバターズ ガレット/2層仕立てで見た目も楽しい「ゴディバターズ ガレット デュオ」
  • 【ゴディバターズ】ゴディバターズ ガレット/濃厚なチョコレートのおいしさを楽しめる「ゴディバターズ ガレット ショコラ」

2025年5月15日(木)、JR東京駅構内「グランスタ東京」にゴディバの新ブランド「Godi Butters’(ゴディバターズ)」の期間限定店舗がオープンしました!

情報が解禁されるや否や、SNSなどを中心に「行きたい!」「食べたい!」と大反響♪

今回は実際にライターが気になる商品をチェックしてきました!

新ブランド「ゴディバターズ」ってどんなブランド?

赤を基調とした店舗や商品パッケージが目を惹く「ゴディバターズ」。ゴディバの強みである「チョコレート」と、洋菓子には欠かせない「バター」を組み合わせた新ブランドです。

開発にあたり、ベルギー産のチョコレートとベルギー産の発酵バターを組み合わせた「ショコラバター」を新たに生み出したゴディバ。

「ゴディバターズ」では、チョコレートとバターを主役としたお菓子をラインナップしています。

商品は「ゴディバターズ バターサンド」3種類、「ゴディバターズ ガレット」2種類、「ゴディバターズ フィナンシェ」2種類を展開。それぞれのお菓子に合わせて選ばれた素材と、見事な調和にも注目です。

1.「ゴディバターズ バターサンド」3種類

実際に今回お菓子をそれぞれ食べてみました!

まずは「ゴディバターズ バターサンド」。カカオの香り豊かな「ショコラ」、甘くてほろ苦い「ショコラ キャラメル」、甘酸っぱいいちごが楽しめる「ショコラ フレーズ」3種類の中から、今回は「ショコラ キャラメル」をいただきます。

なんといってもまず驚くのはその厚み!サクッとした食感のサブレの間に濃厚なバタークリームがたっぷり挟まれています。

クリームが思いのほかかなりやわらかいので、そのまま手で食べるよりも、生菓子のようにフォークやスプーンを使っていただくほうが食べやすいかもしれません。

「ショコラ キャラメル」のバタークリームに使われているのはアンバーチョコレートで、ほんのりカカオが香るなめらかな食感のクリームです。

クリームの間にはほろ苦いキャラメルフィリングが挟まれていて、バターの豊かな風味との相性も抜群です。

ちなみに「ショコラ」と「ショコラフレーズ」にはカカオ99%のビターなチョコレートを使ったバタークリームを使用。ショコラには、ヘーゼルナッツガナッシュのフィリング、ショコラフレーズにはいちごのフィリングを使用しているそうです。そっちも絶対おいしい~!