初登場「エッグノッグ」は甘くて温かいドリンク
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/620m/img_52b39d94da180e81a615eae46be25db9132319.jpg)
今年東京ディズニーランドに初登場した、注目の食べ歩きフードが「エッグノッグ」。
北米でこの時期の定番となっている、ホットミルクのような飲み物です。
温かい上に非常に甘いため、少ない量でも一気に飲むことはなさそうです。
アメリカ人こういうの好きそう・・・とニューオーリンズのクリスマスに思いをはせました。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/620m/img_e8dfad82566feb924eb2549ea9accdae359978.jpg)
アドベンチャーランドのクリスマスは派手なデコレーションこそありませんが、それぞれのお店がクリスマスを祝い楽しんでいるような飾りつけに溢れています。
食べ終わったらアトラクションも巡ってみてください。
入口にクリスマスツリーが飾ってある魅惑のチキルームだけでなく、スイスファミリー・ツリーハウスのちょっとしたクリスマスデコレーションも見逃せません。
また、トゥモローランドのクリスマス用エリアミュージックはとても素敵。夜になるとスペースマウンテンのライトも幻想的です。
「エッグノッグ」350円
販売店舗:ロイヤルストリートベランダ、スペースプレース・フードポート
定番「チョコレートチュロス」はクランベリーディップと一緒に
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/620m/img_881df24f681ed9ede4adf30d5c55c626233427.jpg)
チュロスを持って後ろ向きに歩くにはぴったりの季節になりました。
定番アイテムのチュロス、クリスマスはチョコレート味です。
甘いチョコレートチュロスにクランベリーはぴったり。チュロス用のディップでクランベリーソースを付け、2種類の味を楽しみましょう。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/2/4/640m/img_241f06cb201868294c935cb6c45d8f86448116.jpg)
拡大画像表示
ウエスタンランドはカントリー調のクリスマスソングが流れます。
クリスマスデコレーションだけでなく、トレーディングポスト前には来年の干支「こひつじのダニー」も登場しています。
参考:【TDL現地速報】パーク初登場「こひつじのダニー」って? 2015年正月の干支キャラクターグッズ販売開始!
食べ終わったら「カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”」へ。陽気な熊たちによる最高のクリスマスソングが聴けます。
「チョコレートチュロス」350円
「チュロス用ディップ(クランベリー)」100円
販売店舗:ペコスビル・カフェ、パークサイドワゴン