楽器をはじめたのはモテたかったから(笑)

――もともとどんな音楽が好きだったんですか?

Gero:僕はですね、中2くらいまではJ-POPを聞いていたんです。B'zさんが人気だったので、ハイトーンすごいなーって、それで、X JAPANさんが好きになったんですよ。そこから遡ってジャパニーズメタル→ハイトーン=かっこいいっていう。そればっかり聴いていた時に、中3の文化祭で楽器を始めたんです。モテたいって(笑)。

――そのモチベーションって大事ですよね。

Gero:でも、そんな時に、SEX MACHINEGUNSさんに出会って、「みかんの唄」という曲が衝撃だったんですよ。それからは、おもしろカッコ良いというのが憧れにかわりましたね。

――あー、そこは『ニコ動』カルチャーともつながるところがありますよね。その視点は発見ですね。

Gero:ギター・ボーカルのANCHANGさんが好きすぎて、ルーツまで辿りました。メタリカとかスレイヤーとかハロウィンとか…中学時代はメタルばっかり聴いていました。メタル以外はすべて軟弱だと思っていましたから(笑)。高校にはいってからは、モンパチやB-DASHとかが流行っていたので聴いたり。あと、洋楽ロックも一気に聴いてみようって。高校生の頃、バイトした7割くらいのお金でCD買ってましたから。良いものは良いっていう価値観でしたね。

――いろんなものにアンテナを張っている感は、ライブの選曲にも感じます。ていうか、この前はきゃりーぱみゅぱみゅまで歌われてましたもんね。振れ幅が広いですよね?

Gero:雑食な音楽リスナーなので、暇ができたら『ニコニコ動画』のランキングを観てます。ごちゃまぜのランキングを1位から100位までバーンと出して、面白そうなものをチェックしていく楽しみ方です。好きなボカロPさんもいっぱいいるので、新曲もチェックするし、勝手に情報が入ってくるという感じですね。オススメですよー。

――今回の『G.W.ニコライZEPP TOUR 2012』はどんな内容になりそうですか?

Gero:『G.W.ニコライ』は、ドン・マッコウという男が舵を握っているので、さっぱり分からないです(苦笑)。ですが、ちょっと変わったコーナーというか、新しいコーナーも設けているみたいですね。ぜひ、楽しみにしていてほしいです。絶対に楽しませる自信があるので遊びにきてください!

『G.W.ニコライZEPP TOUR 2012』

4.23(月) 開演:19:00 Zepp Sendai(仙台)   出演:Gero/that/蛇足/nero/みーちゃん
5. 4(祝) 開演:17:30 Zepp Nagoya(名古屋)  出演:ASK/Gero/コゲ犬/that/蛇足
5. 6(日) 開演:17:30 Zepp Namba(大阪)   出演:Gero/蛇足/てん/nero/湯毛
5.11(金) 開演:19:00 Zepp Tokyo(東京)   出演:Gero/ゴム/赤飯/灯油/蛇足
5.13(日) 開演:17:30 Zepp Fukuoka(福岡)  出演:ASK/Gero/コゲ犬/赤飯/蛇足
5.20(日) 開演:17:30 Zepp Sapporo(札幌)  出演:Gero/ゴム/赤飯/蛇足/nero
5.27(日) 開演:17:30 CLUB CITTA'(川崎)  出演:Gero/赤飯/蛇足/灯油/湯毛

関連情報

Gero公式サイト
https://www.gero2525.jp/

Gero最新情報ツイッター
@Gero_NEWS

■Gero ミニアルバム「Cross」発売決定!!
アルバム未収録のタイアップ曲が初のCD化。また、書き下ろしの新曲に加え、なんとGe r o本人による初の作詞作曲楽曲も収録!
初回限定盤はGeroの素顔満載、メイキングDVD(予定)つき!アニメイトにて発売記念「握手会」開催決定!

Gero オフィシャルファンクラブ「のぜ部」発足!
Geroのファンクラブが「のぜ部」がついに始動!!
唯一の公式ファンクラブとして、部員にはオリジナル入会特典・ライブチケットの先行予約・ファンクラブイベントなどなど特典が盛り沢山。
オフィシャルファンクラブ「のぜ部」では現在、部員大募集中です!
みんな入部してGeroを応援するのぜ~!
 ≫ 入部方法はこちらをチェック! ≪

音楽コンシェルジュ。音楽とソーシャルグラフについて考える業。J-WAVE『TOKIO HOT100』、ナタリー、smart、BARFOUT!、MARQUEE、ミュージックマガジン、音楽主義、セブンスポット、誠ブログなどで書いたり喋ったり考えたり選曲したり呑んだりしてます。…アーティストのコンセプト&プロモーション・プランニング、ソーシャル関連のアドバイザーなどもいろいろ。趣味は、SNS、キネクト、TVドラマ、サッカー、お酒、レトロゲーム、ラジコン、昭和な呑み屋巡りなどなど。書籍『ソーシャルネットワーク革命がみるみるわかる本』〈ダイヤモンド社〉(2011)