活用シーンをご紹介
ここでは、ニトリの「3wayUSBコードレスマグネット付きクリップファン」の活用シーンを紹介します。
マグネットでコンロにくっ付けて
クリップの裏側にマグネットが付いているため、我が家では「フードレンジ」にくっ付けて使用しています。
上部から爽やかな風が送られてくるため、今まで暑かったキッチンが快適な空間に大変身!
電子レンジの取っ手部分に付ければ、背後から涼しい風を送ってくれるのでお気に入りです。
こちらの扇風機を使うようになってから、ついついキッチンに立つ時間が長くなりました。
気がついたら夕食を作りながらビールを飲み、味見ついでに涼しんでいる自分がいます(笑)
デスクで
クリップで様々なところに装着可能ですが、実はしっかりと「自立」もしてくれます。
デスク仕事の際はパソコンの隣に置けば、心地いい風を送ってくれますよ〜!
キッチンチェアに挟めば、斜めや横からの送風も楽しめます。
冷蔵庫にもくっつきます
我が家の冷蔵庫は鏡面仕上げなので、残念ながらマグネットでくっつけることはできません。
マグネットがくっつく冷蔵庫をお持ちであれば、冷蔵庫にくっつけて料理中に涼しむのもいいでしょう。
特に、冷蔵庫が自分の背後にある場合はラッキーです!
料理中に背後から風を送ってもらっちゃいましょう。
車の中
車の中に設置すれば、クーラー代わりとしても活用もできますよね。
ただ、車の中って暑いときはクーラーつけるし、窓を開けたら扇風機は必要ないので…。
個人的には車の中で使うことはほとんどありませんが、「後部座席に風が来ない!」という場合は、重宝するかもしれませんね。
関連記事