キャンプ場で使ってみた!

【ワークマン 耐熱アルミテーブル】食事の準備でスペースを有効活用できる

キャンプ場ではやはり、特に食事のシーンに重宝しました。

これを広げることで8cm高くなり、限りある作業空間の有効活用ができるのもありがたいですね。

耐熱仕様なので、熱々の鍋や皿をそのまま置いても問題なし。

【ワークマン 耐熱アルミテーブル】大人数のグループキャンプで自分専用ゾーンを作る!

ソロキャンプだったら間違いなく必需品です。

今回、10名ほどのグループキャンプだったのですが、盛り上がってくると、大テーブルで自分の飲み物や皿が行方不明になりがち。

そんなときにも自分専用のスペースをサッと用意できるのが嬉しいですね!

ワークマンの、アウトドア高評価グッズを試してみました!

どれもキャンプ場で大活躍しましたが、特におすすめなのは多用途なライトです。防災用品として枕元に備えておくのもいいですね。

店頭やオンラインショップでぜひチェックしてみてくださいね。

※値段はセールなどで変動する場合があります。
※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・価格・種類数は変更となる場合があります。

ラジオ局勤務10年→ゲーム開発10年→ライター等。平成終盤生まれの姉弟につい昭和ギャグを教えてしまう2児母。趣味は散歩とひとり晩酌で、牡蠣とモツが好き。飲み歩き旅を仕事にするのが野望。出雲の元農家出身で大阪タワマン村の谷に在住。