ポケットはどんな風に付いてる?どれくらい入る?機能面の感想

今度は、持ってみたり、中身を入れてみたりと使用してみて、機能面での感想をご紹介します。

【Lattice トートバッグラージ】持ってみても大きめに感じるサイズ

身長161cmの筆者が持ってみたのですが、肩にかけるとお尻のちょうど真ん中かそれより下くらいまでになりました。

横幅もあるのでかなり大きめに感じます。

【Lattice トートバッグラージ】マチはしっかりめ

底のマチはしっかりしていますが、幅がありすぎるわけではないので邪魔にならず、教科書やパソコンなどを入れるのに丁度よさそうです。

早速入れていきます。

まずはA4サイズのパソコンとファイル、そして500mlのペットボトルを入れてみました。

ホームページに記載はなかったものの、実際に入れてみるとA4サイズのクリアファイルやパソコン、500mlのペットボトルもしっかり収納できました。

【Lattice トートバッグラージ】中身を入れても留まるボタン

中身を入れるとボタンが留まらなくなることもありますが、A4のファイル・パソコン・ペットボトル程度では余裕を持って留まりました。

実際に使った際は、この他に資料やパソコン用充電器、メイクポーチや本なども入れてみたのですが、それでもしっかりと留まってくれました。

【Lattice トートバッグラージ】A4サイズのクリアファイルと大きさを比較

先ほど中に入れてみたA4サイズのクリアファイルをバッグから出して、比較してみました。

クリアファイルがバッグよりも一回り大きいくらいのサイズです。通勤、通学に必要なものを持ち歩くのにぴったり。

他にも2Lペットボトルも入るか試してみましたが、入れてもなお、余裕がたっぷりあるという驚きの収納力。

【Lattice トートバッグラージ】2Lペットボトルもはみ出さない

2Lのペットボトルを入れた状態で横から見ても、はみ出すことはなく持ち歩くことができます。