ドン引きしたこんな姿

「彼女と同棲を始めて一年ほどは順調でしたが、ふたりとも出不精な性格で休日に家で過ごすことが増え、彼女が太ったことを気にし始めてからが大変でした。

『ダイエットする』と言うので僕も一緒にと思い、野菜中心のご飯にして家でできる筋トレをがんばって、楽しくやれていると思っていました。

おかしいなと思ったのは、キッチンのゴミ箱に家では見ないお菓子やアイスクリームの外袋が捨てられていたことで、『これ、君が食べたの?』と何気なく聞いたら『ゴミ箱なんてチェックしないで!』となぜか怒られて。

僕に隠れて食べているのかなと思ったけど、しつこく言うとまた機嫌を悪くさせそうで黙っていました。

僕のほうは順調に体重が戻ったけど彼女は一向に減らず、筋トレもすぐ音を上げて僕が作るご飯に文句を言うようになり、ギクシャクした雰囲気になることが増えていきました。

ダイエットの話題も出しづらくなり、いつの間にか筋トレもやめてしまったのですが、あるとき会社の飲み会から帰ってきた彼女がコンビニで売られているチキンやお菓子を大量に手にしていて。

彼女は酔っていて、『何で太ったんだろう』と言いながらチキンを貪るように食べるのを見て、愛情が冷めるのを感じましたね……。

飲み会で食べるのを我慢していたらしく、どか食いしたい気持ちはわかるけど『そりゃ太るよ……』と思っても言えないし、最近の雰囲気の悪さのせいもあって同棲を解消することを決めました。

『実家に戻ろうと思うけど、君はどうする?』と言ったら別れ話にまで発展して、そのまま終わりました」(32歳/営業)

ダイエットをがんばっていたはずが、同棲中の彼氏に隠れてお菓子をつまんだり筋トレが続かなくなったり、挙げ句にふたりの関係までおかしくなってくると一緒に暮らすのは難しくなります。

おかしな忍耐より素直にストレスを打ち明けてくれていれば、ふたりで解決を考えられるもの。

別れた理由は、彼女のどか食いする姿ではなく信頼されていない自分を見たからともいえます。

(漫画:上田耀子)

プロフィール:37歳で出産、1児の母。 これまで多くの女性の悩みを聞いてきた実績を活かし、 復縁や不倫など、恋愛系コラムライターとして活躍中。「幸せは自分で決める」がモットーです。ブログ:Parallel Line