YATSUDOKIとシャトレーゼの通常商品をガチ比較!

手頃な価格でさまざまな和洋菓子が揃うことで人気のシャトレーゼ。

そんなシャトレーゼのプレミアムライン「YATSUDOKI」は、やや高級で八ヶ岳産の素材などにこだわったリッチなラインナップですが、見た目はそっくりなものもちらほら。

実は高いだけなのでは…?などと邪推した筆者は、近いタイプの商品を同時に入手し、食べ比べてみることにしました。

比較してみて、正直な感想を詳しくレビューします。

「YATSUDOKI」を食べてみたけど違いがわからなかった…という方や、まだ食べたことがないけど気になっているという方はぜひチェックしてみてくださいね。

YATSUDOKIとシャトレーゼのバウムクーヘンを比較

【YATSUDOKIとシャトレーゼを比較】YATSUDOKI「八ヶ岳白樺シロップ入り高原バウムクーヘン」(左)と、シャトレーゼの「すこやかの樹」

まずは見た目がそっくりなバウムクーヘンから比較してみましょう。オンラインでは小さいサイズのバウムクーヘンにはバラ売りがないため、価格差は不明です。

YATSUDOKI 八ヶ岳白樺シロップ入り高原バウムクーヘン 価格:不明

シャトレーゼ バウムクーヘン すこやかの樹 価格:130円(税込)

材料を比較してみると、大きな違いはYATSUDOKIのバウムクーヘンに白樺樹液が加えられていること。

また、シャトレーゼのバウムクーヘンにはバターのほか植物油脂も使われていますが、YATSUDOKIのバウムクーヘンにはバター以外の油脂は使われていません。

ベーシックなバウムクーヘンとの違い

【YATSUDOKIとシャトレーゼを比較】YATSUDOKIのバウムクーヘン(左)の方が色白でシャトレーゼのバウムクーヘンのほうが黄味が強い

見た目には、シャトレーゼのバウムクーヘンのほうがやや黄味が強く、YATSUDOKIのバウムクーヘンの方が色白です。

大きさは、厚みや年輪の数ともに同じでした。

実際に食べ比べてみると、シャトレーゼのバウムクーヘンのほうがやや卵感を感じる仕上がり。

白樺樹液とバターのおかげか、YATSUDOKIのバウムクーヘンの方がしっとり感と上品な印象がありました。

YATSUDOKIとシャトレーゼのラスク、価格や材料を比較!

【YATSUDOKIとシャトレーゼを比較】YATSUDOKI ラスク 八ヶ岳ミルク(左)とシャトレーゼ 「溶かしバターのリッチシュガーラスク」

ラスクのフレーバーは異なるので単純比較はできませんが、それぞれのシンプルなフレーバーで比べてみましょう。

YATSUDOKI ラスク 八ヶ岳ミルク 7袋入 価格:810円(税込)

シャトレーゼ ティータイムブレッド溶かしバターのリッチシュガーラスク 5袋入 価格:453円(税込)

シャトレーゼの通常商品は1枚あたり90.6円に対し、YATSUDOKIのラスクは1枚あたり115.7円で、価格差は約25円です。

パッケージはYATSUDOKIのほうがパール感があって高級そうです。

使われている材料の違いは、YATSUDOKIのラスクはバターとマーガリンが使われているのに対し、シャトレーゼのラスクはバターのほかショートニングが使われています。

YATSUDOKIのものには還元乳糖や加藤練乳などでミルク感が加えられています。

価格差は約25円!違いは...◯◯!

【YATSUDOKIとシャトレーゼを比較】YATSUDOKIのラスクはやや白く、シャトレーゼのラスクの方がこんがり

こちらのラスクもサイズ感や厚みはほぼ同じです。

見た目はYATSUDOKIのラスクはやや白く、シャトレーゼのラスクの方がこんがりと焼き色がついています。

食べ比べてみると、シャトレーゼのラスクはシンプルな味の一般的なラスクという感じで、YATSUDOKIのラスクはミルキーで濃厚なテイストです。

個人的にはラスクはシャトレーゼの普通のラスクの方が好みでしたが、牛乳大好きな夫はYATSUDOKIの「リッチミルク」派だそう。