フォトギャラリー【画像】イライラ知らず!自然の中で笑顔いっぱいのアウトドア体験を

楽しい親子キャンプにする最大のコツを、「はじめての親子キャンプ教室」インストラクターが伝授。

失敗したら、キャンプ嫌いになっちゃうかも?

よく見かけるキャンプ場での「触るな」「あっち行って」

親子で楽しくキャンプをするコツは、とってもシンプルです。アウトドア経験も、キャンプスキルも、まったく関係ありません。

ただ、パパ・ママが「イライラしない」こと、ただ一つ。

せっかくのお出かけなのに、パパやママの機嫌が悪かったら、子どもにとって(キャンプに限らず、ホテルや旅館に宿泊する旅行でも同じですが)、嫌な思い出になってしまう可能性があります。

私は、年間30泊以上のキャンプをしますが、実際、キャンプ場で、

「危ないからダメ!」
「そんなことしたら壊れるだろ!触るな!!」
「●●くんにはまだ早いよ。あっち行ってて」

と、親が子を叱っているのを、よく目にします。

イライラしないための3つのポイント

とは言え、パパ・ママも、叱りたくて叱っているわけではありません。

小さな子ども連れで、慣れていないことに挑戦するとなると、ついつい、心に余裕がなくなってしまうため、必要以上にイライラしてしまうのです。

そこで、以下の3つがポイントになります。

はじめての親子キャンプ教室」で実際にレクチャーしている内容を、そのまま紹介します。

1. スケジュールに余裕を持ち、臨機応変に

時間に縛られていると、

「まだやってないの!」
「次の予定があるんだから早くして!」
「邪魔しないで!」

と、イライラが募りやすくなります。

朝、出かける支度をするときなど、日常生活でも同じですが、やるべきことが多すぎると、子どもを急かさなければならなくなります。

15分前行動を心がけたり、通常よりも30分余裕を見たりと、充分に余白のあるスケジュールを心がけるのがベター。

キャンプに慣れないうちは、時間の決まったアクティビティ等の予約はせずに、ただテントを張って眠れればOK、くらいに、ゆるく考えておくのがおすすめ。

もし、ギリギリ間に合うかどうかわからない、という状況になってしまったら、思い切って予定を変更してしまうのも、一つの方法。

叱られてアクティビティをやらされるより、ただのんびりしているだけのほうが、子どもにとって良い時間になるケースもあります。

臨機応変にいきましょう。