期間限定弁当集合!

持ち帰り弁当で知られる「ほっかほっか亭」が、10月1日(火)より、毎年人気の牛すき焼シリーズ、「牛すき焼弁当(920円)」と「牛すき鍋(820円)」を季節限定で発売。今年も、牛すき焼と生たまご、炊きたてのごはんがセットになったボリューム満点の「牛すき焼弁当」と、牛すき焼だけ楽しみたいという方にピッタリな「牛すき鍋」の2種類、さらに肉好きのために牛肉が1.5倍になった「肉盛」(+230円)もラインナップ!さっそく実食レポートします。

フォトギャラリー【全画像】ほっかほか亭の「ごちそうすき焼き弁当」&「すき焼き鍋」正直レポート!
  • 期間限定弁当集合!
  • 「牛すき弁当(肉盛)」(1,150円)
  • 肉盛にすると余計にすき焼きっぽさが増す
  • お弁当箱の底が深くて重たい!!
  • 具材にタレがよく染みてる〜!

牛すき鍋と牛すき焼き弁当を牛肉1.5倍の“肉盛り”で実食!!

「牛すき弁当(肉盛)」(1,150円)

「ほっかほっか亭」の牛すき焼シリーズは、毎年人気の商品で、厳選食材を店内にて手づくり調理しています。
メインの牛肉のほかに、白菜、たまねぎ、とうふ、しらたきなど、牛肉の旨みがたっぷり出たタレが染み込みやすい具材を合わせています。
たまにはすき焼きが食べたいなぁ〜と思っても、自分で作るのはハードルが高い……。
そんな時に、手軽にお弁当仕立てで本格的な牛すきが味わえるのが嬉しい!

肉盛(+230円)にした「牛すき弁当」

今回は「肉盛」にしてみたのですが、牛肉が柔らかくてしっとりしたお肉なのでいくらでも食べられそう。
甘めな味付けの牛すきは疲れた身体に染み渡るような美味しさです。

思わず箸が止まらなくなりガツガツっと食べ始めてしまいましたが、うっかり「生たまご」を忘れるところだった!!
たまごを器に割り入れてカシャカシャ!っとかき混ぜていると、すき焼きを食べる時のワクワク感が込み上げてきました〜♪

たまごにたっぷり絡めて食べればまさに「すき焼き」の味!

たまごを具材に浸けても、タレがしっかり染み込んでいるから味が薄まらず、すき焼きを味わっているような満足感が得られます。

すき焼きのシメの定番である「うどん」もたっぷりで食べ応えがすごい〜!!

秋らしいごはんも牛すきと合わせて味わおう!

味の染みたうどんがたまりません!

また、ごはんは「きのこごはん(単品)」(330円)もあり。
甘辛い味付けのしめじ、にんじん、お揚げなどの具材がたっぷり入っています。

「きのこごはん(単品)」(330円)

プリッと歯応えの良いしめじがゴロゴロ入っていて、食物繊維もたっぷり摂れそう!
薄すぎず濃すぎず絶妙な味付けで、牛すき焼きとの相性も抜群! 牛すき鍋と合わせれば、秋のスペシャルなお弁当が楽しめます。

期間限定の人気弁当も登場!!

「黒唐揚げ弁当」(580円)

今年も登場した「黒唐揚げ弁当」(710円)は、にんにく醤油味が食欲をそそる大きな黒唐揚がゴロッと5つも入っています。
また、黒唐揚げバスケット(10個入り/ 1,010円※店舗エリアにより販売価格が異なります)もあり、お酒のおつまみにもピッタリ!

大きいくて食べ応えがある

ごはんでもお酒でもどちらにも合う味付けなので、家族で一緒に食べるおかずとしても◎。

そしてお次はほっかほっか亭で人気上位のお弁当「のり弁当」。
ほかほかのごはんにおかかと海苔をのせて、白身の魚フライやちくわ揚げ、きんぴらを入れた定番弁当です。
そんな人気のお弁当に煮たまごが入った「のり煮たまご弁当」(580円)が登場。

「のり煮たまご弁当」(580円)

でもやっぱりごはんには肉が入っていないとなぁという方には「のり煮たまご唐揚げ弁当」(680円)がおすすめ!
おかずもごはんもたっぷりで大満足間違いなし!!
もっと唐揚げを入れたい!というときは、トッピングの唐揚げ(唐揚げ、黒唐揚げ 1個 110円)を足しても◎。

「のり煮たまご唐揚げ弁当」(680円)

また、白身の魚フライには、マヨしょうゆがついてきます。
マヨしょうゆを「しょうゆ」または「タルタルソース」に変更でき、「タルタルソース」は白身フライにかけて提供されます。

白身魚のフライにマヨしょうゆがとても合う!

筆者は今回初めてマヨしょうゆで味わいましたが、ほんのりカラシの風味がして美味しい! すっかり気に入りました!

食欲の秋は、お店で手づくりの牛すきやボリューミーなのり弁を味わってみてはいかが?

ほっかほっか亭「牛すき焼シリーズ」

・「牛すき焼弁当」(920円)
・「牛すき焼弁当(お肉1.5倍肉盛)」(1,150円)
・「牛すき鍋」(820円)
・「牛すき鍋(お肉1.5倍肉盛)」(1,050円)
※「牛すき鍋」は「生たまご」が別売(+80円)

秋田県、宮城県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(但し、淡路島除く)、奈良県、和歌山県、中国・山陰地方、九州地方の各店で発売。

 フリーライター(たまにイラストレーター)として、雑誌やWebで執筆。現在はグルメ・旅の撮影や執筆、取材を中心にお仕事をしています。元飲食店オーナーだったこともあり、調理経験を生かして料理レシピやフードコーディネートも行っています。ブログ:『牡丹餅あんこのpoco a poco』