ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」を観て1日の思い出に浸る
2018年7月10日から始まった、ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」。
「これが東京ディズニーランドの全てです」と謳うだけある、素晴らしいショーです。
1日東京ディズニーランドを楽しんだ後に観ると、本当に感動します。
筆者は7月9日のプレビュー公演を遠目から鑑賞してきたのですが、周りのゲストからも「わぁ! すごい! 」と、感嘆の声が何度も聞こえてきました。
一部鑑賞エリアは抽選制!
「Celebrate! Tokyo Disneyland」の中央鑑賞エリアは、抽選制となっています。(2018年7月現在)
ショーがよく見える場所なので、ぜひ抽選してみてください。
抽選は、東京ディズニーランドの抽選所「トゥモローランド・ホール」か「東京ディズニーリゾート・アプリ」でできます。
外れても、プラザ周辺で待って観る価値は大いにありますよ。
帰宅時間に要注意!
遠方から公共交通機関を利用して、日帰りで来ている場合、「Celebrate! Tokyo Disneyland」の公演時間によっては終電を逃す可能性があります。
筆者も、2017年11月6日に終了したキャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」の初期は遠方に住んでおり、2回目公演を鑑賞すると終電に間に合いませんでした。
公共交通機関利用の方は、帰りの時間に間に合うか、事前に確認しておきましょう!
遠方民の夏ディズニー その他注意点
暑い中無理をしない!
東京ディズニーランドの夏は、日陰が少なく、非常に暑いです。
熱中症にならないよう、こまめな水分補給や休憩をしましょう。
「久しぶりだから」「高い入園料を払っているのだから」と過密スケジュールにしがちですが、夏場は本当に無理しないようお願いします。
体調不良になっては、せっかくの旅行が台無しです。
やりたいことはある程度考えておく
買いたいお土産、食べたいフード、乗りたいアトラクション、鑑賞したいショー。
やりたいことをざっくりでいいので、考えておきましょう。
予め考えておくだけで、当日の行動に余裕が持てますよ。
※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります