調査開始!

という訳でスカイツリーにやってきました。

なぜか本体が全然写ってない写真になってしまいましたが、それにはちゃんと理由があります。

 

 

雨がめちゃくちゃ降っていたので、カメラを上に向けられませんでした。 

普通だったら、スカイツリーに来てまで天気が悪いと気分が落ち込みますよね? でも大丈夫! 今回は地下を目指すだけなので、天候は一切関係ありません!!

とりあえず、標高がわかるアプリを起動してみます。

 

 

あれ・・・7m? スカイツリーの標高って3mじゃなかったの…。

たかがアプリなのでそんなに正確には図ることができないのは予想していましたが、ここまで誤差が出るとは。

しかし、この7mとの差がわかればどれだけ低い場所にいるのかがわかるので、大丈夫でしょう。

 

 

 

そして、すぐに地下駐車場の文字を発見しました。

これだ!!!!

エレベーターで地下へと降りて、もう一度アプリを起動します。

 

 

え? 6m?

駐車場は地下1階だけしかないけど、さすがに1mだけしか下がってないことはないよね…。

そしてここで自分の間違いに気づきます。

前ページで説明した通り、標高というのはあくまで平均海面から地面までの距離です。

そしてこのアプリはその座標の標高を示すもの。なので、ほぼ同じ標高の場所に建っているスカイツリー内でいくら地下に動いたとしても、その数値は変わらないのです。

この企画ボツにしようかな? とも思いましたが、まぁとりあえず一番低い場所に行ければ高さの数値は大体でいいよね。

という自分の意識の低さを再確認したところで、地下駐車場よりも低い場所を探します。

 

 

自分はスカイツリーにバスで来たのでわからなかったのですが、なんと地下駐車場(B1F)よりも低い場所(B3F)があったのです!!

 

 

 

  

さっそく向かいます。

 

 

 

長いエスカレーターに乗って下ること約1分。

地下に降りるだけなので、高いところへ登る時になる耳がキーンとするアレもありません。

低いところはすばらしいですね。

 

 

 

スカイツリーの一番低いところに到着してまず目の前に現れたのは、なんとキレイな日の出の景色でした。

一番低い場所でも日の出を見ることができるんですね。思わず感動してしまいました。

 

 

最下層は吹き抜けになっていて、低さを存分に感じることができます。

 

 

 

ちなみにこれが最下部からの眺めです。

みんなが展望台でよくやる、パノラマ撮影をしてみました。

地味過ぎてすいません。

 

 

あとは、展望台でみんながキャーキャーいいながら乗るガラスの床も、せっかくなので最下層でやってみようと思います。

 

 

まぁ手作りですけど。

 

 

僕には「キャー! 天井が見える!! 怖い!! 私、低いところダメなの!!!!

って言いながら腕にしがみついてくる女の子が見えました。

見えたんです。

 

つらくなったところで、最下層フロアを見て回ります。

 

 

かわいい犬を見ることができたり。

 

 

 

しまいたいものをしまえる、という最先端の技術を見ることができたり。

 

 

なぜかひとりだけピン芸人が混じっているお笑い芸人の看板を楽しむこともできました。

 

 

 

ひと通り楽しんだので、最下層フロア唯一のショップでスカイツリーグッズでもおみやげに買いましょう。

 

 

あれ…。

まさか……。

 

 

スカイツリーグッズが何も売ってない……。

 

 

仕方がないので、スカイツリーに色・形が一番似ているファミマの天然水を購入。 

おみやげにしました。

 

 

スカイツリーの一番低い場所は?

さて、肝心の最下層フロアの低さがどれくらいなのかというと。

 

 

1階まで伸びている柱の一部分の長さが、大体3mだったので。

 

 

  

それが5個で3m×5=15m

スカイツリーの一番低いところは、地上から約-15mということがわかりました。

標高の話とかしといて最後は目視というクオリティの低さですが、今回のテーマは「低さ」なので許してください。

そして、最後にスカイツリーの一番低い所に来た記念で写真を撮りました。

 

 

テンションも低いです。