大槻ケンヂ/ぶう (撮影:市村岬)

カバーする側、カバーされる側、それぞれの思い

ぶう:えっ、やりたがらないんですか? たしかにハードル高いですよね。

大槻:筋肉少女帯には、ボーカルはオリジナルすぎるし、演奏はテクニカルなバンドというイメージがあるみたいで。カバーしにくい要素のあるバンドなんだろうね。

そこを全然気にせずやってくれたのが、たとえばPOLYSICSで、『少年、グリグリメガネを拾う』を面白いアレンジにしてくれたんだ。そこで僕もボーカルで歌ったことがあって。メトロノームのシャラクくんも、ソロで『踊るダメ人間』のカバーを出してるね。

他にも印象的だったのは、ジャックスの早川義夫さんと一緒にピアノで『人間のバラード』を歌ったんだけど、その後早川義夫さんのカバーする『人間のバラード』が収録されたCDが送られてきて、あれはすごく嬉しかったなあ。

ぶう:カバーひとつとっても、色々なパターンがありますよね。それ故に難しいんですよ。内田さんにも「好き勝手やっていいですか?」って聞いたら、「音頭にしてもいいよ」って言われましたね。音頭にはできないなあ!

大槻:これまでで筋肉少女帯カバーで一番のすごいのは、赤塚不二夫のトリビュートに入っている『もーれつア太郎』かな。手塚治虫トリビュートもあるんだけど、オレも『海のトリトン』で参加してるんだけど。

ぶう:ボク、高校生の時にそのバージョンの『海のトリトン』やりました!

大槻:で、赤塚不二夫トリビュートでは、暴力温泉芸者が筋肉少女帯の『もーれつア太郎』をカバーしてくれたんですよ。それがまあすごいノイズでさ。「モーレツ」という部分だけをサンプリングして延々と繰り返してる。それが、すごく面白くて、気に入ってたの。

でも中原昌也さん的には、大槻ケンヂは不快に感じているらしいと思っていたらしく、その後、本人と会った時に、オレが何か言うより先に「あのアレンジ、自分で気に入っているんですよ!」って訴えてきて(笑)。だから、「あれ良かったですよ!」と伝えたことはあったね。

筋肉少女帯・大槻ケンヂ (撮影:市村岬)

ぶう:ボクらも、反応は恐ろしいですね。

大槻:カバーしてくれる『最期の遠足』は内田くんの曲だっけ。

ぶう:大槻さんと内田さん名義ですよ。

大槻:えっ? オレも作ったことになってたの? あの頃の曲って、鼻歌を歌って、内田くんがリフを作ってみたいなことをスタジオでやっていたから、正直誰が作ったかよく覚えていないんだよね。すごい曲構成でしょ?

ぶう:すごい曲構成ですし、しかもバージョンがいくつもあるじゃないですか。

大槻:あるある。

ぶう:だから、もうすでにオリジナルがいくつも存在するので、ある意味気がラクなんです。

大槻:『僕の宗教へようこそ』は……、作ったのはオレか! 一応! ベースで作ったの。よくあるリフなんだけど。山中湖の合宿で作ったのかな。

ぶう:曲のテーマで決めたので、アレンジしにくい曲を選んでしまいました。他にもやりたい曲はたくさんあるんですよ。

大槻:例えば?

ぶう:本当にドベタになってしまうんですが、『香菜、頭をよくしてあげよう』とか。でも今回は、きっと筋肉少女帯ないし大槻ケンヂトリビュートがあった時に、誰しもが選ぶような曲があると思うんです。例えば『踊るダメ人間』とか。そういうのは全部外して、歌詞で選びました。

大槻:ありがとう。

ぶう:ボクらの歌詞も、筋肉少女帯オマージュを勝手にやっているから、そういうところでリンクしている歌詞を選んだんです。筋肉少女帯のお客さんサイドからは、どんなふうに見えるのかわからないけれど。

大槻:いや、ウチのお客さんも嬉しいと思いますよ。

えんそく・ぶう(撮影:市村岬)

ぶう:選曲ってあるじゃないですか。「ファンを自称して、その選曲かよ!」みたいなのもありますよね。だからすごく悩んだんです。

大槻:『最期の遠足』はえんそくだからでしょ?

ぶう:完全にそうですね。ボクらにも『最後のえんそく』っていうそのまんまの曲があるんです。ボクらのライブでは必ずやっている曲で、勝手に『最期の遠足』の別視点の歌詞を勝手に書いてたんです。逃げた子どもたちが、実は生きていたって曲なんですよ。

大槻:『僕の宗教へようこそ』も、今ならアウトだよね。あの曲はMVまで撮ったけど、今だと宗教ネタなんてダメだよね。

ぶう:タイトルからしてアウト気味ですね。ボクらも“大人”からはよい感情を持たれないだろうなと思ってやっていますね。筋肉少女帯って、今だと危険な曲は結構多いですよね。『詩人オウムの世界』も偶然だとはいえ……。

大槻:オレは預言者かって話だよね。その後のオウム事件そのままだもんね、怖いよ。

ぶう:今、ボクたちはバンドのコンセプトを新興宗教パロディでやっているんですけど、ヘッドギアつけたりして。やっぱり「それは不謹慎なのでは」という人はいますね。MVでもチープな合成で空中浮遊したり。物販で宇宙の水みたいなものを5,000円で売っているんです。

大槻:あはは! それはいいと思うよ。

ぶう:もう音源を売ってどうこうする時代は終わったと言われるじゃないですか。

大槻:そうなると、バンドはだんだん霊感商法に近づいてくるんだよ。

ぶう:ははは! 形のないものを価値に!