もし、宝くじで7億円が当たったら、皆さんはどのように使いますか。
家を買う、世界一周旅行に行く、美味しいものたらふく食べる、高価なアクセサリーを買う、あらゆるものを少しだけリッチにする、仕事を辞める……、あげだしたらキリがないですね。筆者も大好きな寿司の光り物を毎日食べたいです。宝くじの当選は、誰もがする妄想の一つですよね。
そんな妄想癖をくすぐる季節がやってきました。今年の『年末ジャンボ宝くじ』(第688回全国自治宝くじ)と、『年末ジャンボミニ7000万』(第689回全国自治宝くじ)が、11月25日から全国で発売が同時スタートしました。
注目は、1等賞金の7億円と1等の前後賞が各1億5,000万円となる、1等・前後賞合わせた賞金額10億円。こちらは宝くじ史上最高額となっています。
また、今年は宝くじの発売から70周年。この記念すべき年には、特別賞「70周年記念賞」70万円が10,800本(27ユニットの場合*1ユニット2,000万枚)用意されているのです。これは胸が躍りますよね。
さらに、同時に発売される『年末ジャンボミニ7000万』は、1等7,000万円が190本(19ユニットの場合*1ユニット1,000万枚、以下同じ)、2等100万円が1,900本で展開。
今年も発売日から各地で賑わいを見せています。有楽町の宝くじ売り場は、日本一当たり券が出るとして度々メディアにも登場。他にも全国各地に当たりが出た売り場として名所となっている売り場があります。そんな運にあやかろうと多くの方が集まるのも風物詩といえるでしょう。
「最近は運がいいから、ここらで宝くじを買ってみよう」「せっかくだから運気の良い販売所で購入してみよう」と考える方もいると思いますが、ちょっと立ち止まってみましょう。