びしょ濡れ必至! 昼は水のアトラクションを完全制覇
水の楽園として、水のアトラクションが充実するこの夏のシーパラ。
なかでも注目は今年初となるウォータースライダー「すべらんか(7月16日(土)~8月31日(水))」。約130mのスライダーを専用のスライドボードに乗って颯爽と滑り降りる爽快アトラクション!

昨年大好評だった水の迷路「ウォーターメイズ(7月16日(土)~9月4日(日)」がパワーアップして出現。
今年は水のトラップのほか、泡ゾーンも登場!
予期しないタイミングで出現するさまざまなトラップを避けながら、ゴールを目指そう。

シーパラを代表するアトラクションのひとつ、人気の海上走行コースター「サーフコースター リヴァイアサン」も夏仕様に。走路にあるウォーターキャノンから放たれる水しぶきを浴びて、爽快感UP!
水のアトラクションで楽しんだ後は専用のロッカーや更衣室が用意されているので、濡れてもよい恰好と着替えを持って水の楽園を満喫しよう!

雰囲気一転、夜は光で魅せる演出がめじろ押し!
昼間に水のアトラクションでびしょ濡れになるまでめいっぱい遊んだら、夜は着替えついでにドレスアップして、ロマンチックな光の楽園を満喫するのがおすすめです。
「アクアミュージアム」では17:00以降夜限定のプロジェクションマッピングが施され、4階にはBARも設置。海風を感じながら、色とりどりのカクテルを堪能できる非日常体験が叶います。
「海の動物たちのショー」のナイトショーでは、夏限定の光と音の演出も。


手掛けるのは、カワイイ文化の世界的アートディレクター・増田セバスチャン氏。
「ジンベエホール」がピンクやムラサキに彩られ、全5章のオリジナルストーリーで構成された゛不思議でカワイイ絵本の世界”を体感できます。

