イヤホンが変わった!

アップルのウェブサイトより

iPhoneに付属していた標準イヤホンが、Apple EarPodsというイヤーバッド式の新しいヘッドフォンになりました。従来のイヤホンに比べて耳にしっかり収まり耐久性も増し、汗や水にも強い。アップルのデザインチームが600人以上の人を対象に、124の試験をしたという。音質にもかなりこだわったということなので、普段別売のイヤホンをつけている方も一度聞いてみる価値がありそうです。

 

 

新しいOS、iOS6の新機能、アプリ

アップルのウェブサイトより

地図アプリが新しくなり、Googleマップからアップル独自のマップになりました。いままでになかった3D表示や鳥瞰図など、見たことのない地図機能が味わえます。地図もいままでのビットマップタイプから、拡大してもジャギーがないベクタータイプなので、地図もテキストも美麗なまま。また、音声によるルート案内や3D表示で目的地までの道順がわかります。ただし、地図やサービスは地域によって使用できるもの、できないものがあるので、日本でも全機能が使用できるかはまだわかりません。


音声認識のSiriもパワーアップし、多くの質問を理解し、多くの答えを答えられるようになりました。また、iOSがFacebook機能を統合したので、現在のTwitterのようにOSレベルで投稿が可能になります。

アップルのウェブサイトより

Passbookというクーポンや搭乗券、チケットなどを発券できるアプリが搭載されます。Passbookに対応したアプリやサービスであれば、Passbook上でチケットを管理でき、必要な時間や場所につくとロック画面に自動表示。対応店が増えれば便利なサービスになりそう。

電話アプリも強化されました。周囲のノイズを抑え、声がより自然に聞こえるようになる機能を搭載。相手の声もよりクリアに聞こえるようになるとか。また、かかってきた電話に出たくない(出られない)ときに、「後でかけ直します」などタップひとつで相手にメッセージを返せる機能がつきました。邪魔されたくないときは設定画面から「おやすみモード」にすれば余計な電話がかかってくることもありません。大事な人だけ受け取るという設定もできるので、便利ですね。

ほかにもメールやSafari、iTunesなどさまざまな機能改良がなされているそう。
iPhone4Sの人も、4Sを見送った4の人も、3GS、3Gの人も、今度のiPhoneは買いでしょう。

★リサーチ実施中!
iPhone、いつから使ってる?[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/9167 ]
iPhone、ズバリ白派? 黒派?[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/9169 ]
iPhone5、ズバリどの通信会社を選ぶ?[https://ure.pia.co.jp/articles/-/9243]
iPhone、ズバリどの容量(16GB、32GB、64GB)使う?[https://ure.pia.co.jp/articles/-/9244]
iPhone5、ズバリ買う?[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/8830 ]

 

★こちらのレポートもどうぞ!
iPhone持ちビジネスマンなら絶対入れておきたい神アプリ10選![ https://ure.pia.co.jp/articles/-/9164 ]
メールで告白、アプリで無料通話。女子高生がホンネで語った、スマホ活用術[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/8825 ]
[ロック不要]iPhoneを彼氏・彼女にチェックされても、ヤバいメール・写真をバレなくする方法[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/8844 ]
【iPhone】こんなものまで!100円ショップで買えるiPhoneアクセサリー9品[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/8095 ]
iPhoneからアプリなしでPCネット接続(テザリング)。t.freeが便利で速っ!![ https://ure.pia.co.jp/articles/-/7715 ]
【スマホ】iPhoneも節電対策!バッテリーが長持ちする10の方法 [ https://ure.pia.co.jp/articles/-/7515 ]
【スマホ】コンビニで買える充電器を買い集め、iPhoneに充電してみた[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/653 ]

「ウレぴあ総研」WEBプロデューサー・開発ディレクター。ぴあ社ネットワーク広告マネジャー。2002年、ぴあ入社。2008年、雑誌「TVぴあ」編集長に。家電製品総合アドバイザー(AV家電、生活家電)、初級システムアドミニストレーターの資格を保持。本サイトではガジェット、スマホ、家電などデジタル系記事を執筆。