Eパレ終了〜ワンス開始が1時間未満! 二兎を追うのは困難
公演スケジュールを確認すると、8月中は、
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ 19:35〜
ワンス・アポン・ア・タイム 20:45〜
9月に入ると、
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ 19:30〜
ハピネス・オン・ハイ(9/8からナイトハイ・ハロウィーン)20:30
ワンス・アポン・ア・タイム 20:50〜
と、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」が終わった頃には、「ワンス・アポン・ア・タイム」公演まで1時間を切っている状況です。
※「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」公演中は、フロート通過のため、シンデレラ城前への移動が制限されますので、ご注意ください
となると事実上、「ワンス・アポン・ア・タイム」を中央鑑賞エリアからしっかり鑑賞しようと思えば、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」のフロートが来る前に、シンデレラ城前の中央鑑賞エリアに入っておかなければ、安心できません。
ただ、中央鑑賞エリアに入ってしまうと、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」は、満足に鑑賞できません。
もちろん、フロートは中央鑑賞エリアの周囲をぐるっと走るため、見えるには見えるのですが、ほぼ全方向から聞こえてくる、各フロートの様々な音楽が反響して、わけがわからなくなってしまうのです。
1. 「ワンス・アポン・ア・タイム」をメインに鑑賞する
以上を踏まえ、まとめます。
「ワンス・アポン・ア・タイム」をメインに鑑賞する場合は、遅くとも、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」開始前に、シンデレラ城前の中央鑑賞エリアに入っておきましょう。
ゲストの来園状況にもよりますが、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」開始前であれば、大抵は観賞場所の確保が間に合うはずです。
※ファンの殺到が予想される2017年11月6日の最終公演日、およびその直前は、この限りではありません。また、ゲストの来園状況により、中央鑑賞エリアの埋まり具合も変わります。特に、「パーク内に人が多い」と感じるときは、より余裕を持ったスケジュールがおすすめです
中央鑑賞エリアにさえ入れれば、最高の環境での「ワンス・アポン・ア・タイム」鑑賞が約束されます。
「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」は見ても見なくてもどっちでもいい、という方におすすめです。
2. 「Eパレ」メインに「ワンス」も鑑賞する
逆に、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」をしっかり見たい(「ワンス・アポン・ア・タイム」はそれなりに見えればいい)という方。
遅くとも、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」開始1時間前(賑わっているときは1.5時間前)までには、パレードルートのアウトコース側に、観賞場所を確保しましょう。
シンデレラ城の全体像が概ね見える位置であれば、そのまま「ワンス・アポン・ア・タイム」の鑑賞も可能です。エレクトリカルパレード終了後に、シンデレラ城が見える位置に、いち早く移動するのでもいいでしょう。
この場合「ワンス・アポン・ア・タイム」鑑賞のポイントは、人垣より離れた位置から鑑賞することです。目の前に背の高い人が来てしまった場合など、満足に見えなくなってしまうリスクがあるためです。
おすすめは、アドベンチャーランドへの通路付近のベンチか、トゥモローランドへの通路付近のベンチ、あるいはその周辺です。
「ワンス・アポン・ア・タイム」の音楽やストーリーは、パレードルート全域のスピーカーから、しっかり聞こえますので、充分に楽しめますよ。
なお、「ワンス・アポン・ア・タイム」公演中は、パレードルートにも徐々に人が集まり、目の前に誰かに立たれてしまった場合など、視座が低いと、見えにくくなるケースもありますので、ご注意ください。
©Disney