撮影:つるたま 衣装:『Shiatzy Chen』スタイリング:stylist Kei Shibata (tsujimanagement)

ディズニー実写映画最新作『クルエラ』が2021年5月27日(木)劇場公開、28日(金)ディズニープラス プレミア アクセスにて公開となりました。

主人公クルエラの日本版声優を務めた柴咲コウさんにインタビュー。

クルエラを演じた想いや柴咲さんとディズニー映画との関わり、ファッションへの考えについて伺いました。

フォトギャラリー【写真18枚】柴咲コウ&『クルエラ』場面写真フォトギャラリー

ディズニー映画の魅力 『クルエラ』は「本当にいろんな世代の人に見られる仕上がり」

© 2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

−今回の映画で好きなシーンはどこですか。

犬のウィンクがネズミのフリしているところがもう「ずるい! 」って。プリプリプリって歩いているところですね。

あと、エステラに昼ご飯忘れたから届けに来たよっていうところで、おいでって言われたウィンクがぴょんって飛び乗るところ「ずるい! 」って。

−クルエラのシーンではありますか。

ゴミ収集車で来て、バロネスの昔の衣装をつぎはぎして、一個のコレクションにしちゃうってという、もう終わったものを再構築して新たなものに仕立てたっていうのはカッコいいと思いました。

−クルエラは“悪役”ですが、彼女に共感する点はありましたか。

善悪は決めやすいんだけれど、今までのキャラクターものとかアメリカの映画とかでも“善”“悪”みたいな、「悪いものやっつけろ! わー! 」みたいなのがあるけれど、やっぱり私はなんでそうなったのか裏側を知るというのがすごく大事だと思っていて。

しかも今回はすごい回収の仕方だったと思うんですけれど。もちろん法を犯してはいけないよっていう大前提はありながら、でも生きていくために仕方ないじゃんとか、自分自身は素直に生きているだけなのに、親とか周りの大人たちに裏切られるとか、そもそも元々の環境が最悪だったとか、そういうこともあるわけで。

自分自身がそうじゃないから、それでも真面目に生きていたら良いことあるって言うかもしれないけれど、当事者はそうじゃない、ものすごい深い傷を負ったり闇を抱えたりするわけで。

そこに対してある種の共感力というのは社会全体で必要なことなんじゃないかなと。

もしそうやって共感してくれる人がもっと早くに現れていたら、今回の仲間たちのように、いたらもしかしたらその人は悪に手を染めなかったかもしれないし、悪とは言っているけど演出かもしれないとか、そういうことでできるのになっていうのは思います。

そういうことを考えさせられるから、こういうダークサイドというかヒール側の背景っていうのを見るのはすごく好きです。

−柴咲さん自身のディズニーとの関わりやディズニー映画の印象について教えてください。

ディズニーもね、たくさんありますからね。(インタビュー側のプーさんの服を見て)私もプーさん大好きなんですけども。プーさん可愛くて、プーさんの哲学の本っていうのがあるんですけど、そういうの読んだりとかして。

ディズニー映画はアニメーションとしての魅力というか、そこに人生のいろいろが詰まっていたりしますよね。

そういうのを学ぼうと思ってというよりかは、楽しくワクワクしながら見られるっていうのは、特に今回そうかなと思っていて。

今回は本当にいろんな年代の人に見られるような仕上がりになっていると思うんですけれど、わんちゃんもいっぱい出てくるし『101匹わんちゃん』もあるからお子さんにも見てもらいたいし、わんちゃんすごく可愛すぎて、どこがCGなのかしらって思うんだけど。

という部分と、やっぱり人間として、1人の人としてどう生きますかみたいなのが、いろいろヒントとか勇気をもらえるなというのをすごく実感しました。

−クルエラ以外に演じてみたいディズニーキャラクターはいますか。

マリー(『おしゃれキャット』)とか動物系が好きだから。マリーちゃんとかあったらいいな。

魅力的なキャラクターが多すぎて。今回は犬なんで猫もぜひと思います。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます