お互いに忙しいと、とにかく予定が合わなくて大変ですよね。

「今度こそ旅行に行こう」と言いながら結局行けずに、あっという間に1年が終了しちゃったり…。

そんなときに思いつくアイディアといえば、「彼とスケジュールを共有する」こと。

でも、実際にスケジュールを共有するってなると、意外と大変かも!?

今回は、彼氏とスケジュールを共有するときの注意点をご紹介いたします。

スケジュール共有のメリット「予定を立てやすい」

彼氏とスケジュールを共有するメリットとしては、やはり予定を立てやすいという点が挙げられます。お互いに、いつどんな場所で過ごすか分からないまま、一生懸命、予定を合わせていくのは大変です。

一緒に住んでいるならすぐに話し合いができますが、それぞれ別の場所で暮らしている場合、LINE上で予定をすり合わせるのもなかなか大変。

最近はカップル専用のスケジュールアプリも登場していたりと、以前にも増して、スケジュールを共有しやすい環境にはなってきているようです。

今よりももっと二人でいろいろな場所へ出かけたい、会う頻度を増やしたいと思っているカップルは検討してみてもいいのかも!?

スケジュール共有のデメリット「面倒くさい」

スケジュール共有には、もちろんデメリットがあります。

LINE上で話し合うのも手間がかかりますが、それぞれが予定を書き込むのも実は想像以上に大変。

そもそも飲み会や友人との食事など、緊急的なことまで書き込む必要があるのかも分からないまま続けていると「なんで書かないの?」とお互いに揉める原因に。

それに、彼に何もかも把握されているのが嫌と感じる人もいるでしょう。予定を立てやすいというメリットを選ぶか、それとも面倒くさいからやめておくかは、カップルによっても結論が違ってきます。