タプコル公園の北側、平壌冷麺やピンデトックが安く食べられることで有名な「ユジン食堂」の向かいで新規オープンした立ち飲み屋「トゥンスンネ」。「マッコリ、ソジュ一杯1000ウォン」と書かれた看板は以前の店で使っていたものを生かしている。鍾路3街駅5番出入口から徒歩2分なので、アクセスはよくなった。左手には楽園商街のビルが見える

韓国の今を伝えるコラムの14回目は、日本と比べると一般的でない韓国の希少な立ち飲み屋さんの話題。

フォトギャラリー立ち飲み屋「トゥンスンネ」の雰囲気を写真でさらに見る
  • かつて宗廟脇にあった立ち飲み屋「トゥンスンネ」。通りに面したカウンターで1000ウォンと引き換えにサッと立ち飲みするスタイルだった。もちろん店内でも立って飲むことができた
  • 移転前は、飲み代だけ払えば食べ放題のつまみが数種類並んでいるだけだったが、新店舗では一品メニューもできた。上からニラのチヂミ6000ウォン、果物5000ウォン、豚肉炒め、イカ炒め、ヌタウナギ、豚カルビ、鴨肉焼き(いずれも1万ウォン)
  • 以前のように店の外にカウンターはない。入口が二重になっていて、入ってすぐのところにあるカウンターに食べ放題のつまみが並んでいる。右から煮干し、大根のキムチ、味噌ダレ、ニンニク、醤油ダレ。栓抜きの隣はチヂミ。つまみの種類は半減したが、物価高、とくに野菜の高騰などを考えるとやむをえないことだろう
  • 右手が「トゥンスンネ」の女将。以前の店とは違いイスとテーブルも置いてあり、純粋な立ち飲み屋とはいえなくなった
  • 移転前の『トゥンスンネ』で常連客とマッコリを楽しむ筆者

ソウルの鍾路3街(チョンノサムガ)エリア、宗廟(ジョンミョ)の西側にあった2軒のうち1軒が廃業。

残る1軒が仁寺洞寄りに移転してリニューアルオープンしたので、さっそく行ってみた。

フォトギャラリー「明洞から一駅の注目エリア、忠武路」の写真をさらに見る
  • 【気になる韓国、ソウルの今・忠武路】「ジンミネ」のイカ炒め(オジンオポックム)。右がつきだしの腸詰とレバー
  • 【気になる韓国、ソウルの今・忠武路】「ジンミネ」のマナガツオの揚げ焼き
  • 【気になる韓国、ソウルの今・忠武路】仁峴市場の北側入口を背にして右手を見ると、ホテルPJ(旧・プンジョンホテル)の玄関が見える。ホテルの両サイドを通っているのが世運商街を連結させた空中歩行路
  • 【気になる韓国、ソウルの今・忠武路】仁峴市場の北側の入口。ここから入って市場を抜けると忠武路2ギルが横切っている
  • 【気になる韓国、ソウルの今・忠武路】記念写真に収まる「ジンミネ」の女将(左)。6月にビザを取り7月に3年半ぶり訪韓を果たした日本人旅行者と
新生「トゥンスンネ」の店内から見た風景。タプコル公園の外壁の脇では、お年寄りが将棋に興じている

ソウルでは数少ない立ち飲み屋さん

日本では都心部なら駅前にかならずある立ち飲み屋だが、じつは韓国では一般的ではない。

筆者が10年ほど前に見つけたのは鍾路3街エリアの東の端、朝鮮王朝の歴代王を祀っている宗廟に面した静かな通りだ。

宗廟脇にあったもう一軒の立ち飲み屋「ドレミ・ジャンスルチプ」。高齢の常連客にはイスも提供する親切な店だったが、コロナで惜しくも廃業

立ち飲みに慣れている日本の人たちに教えたいと、自著やWebコラムで取り上げたものの、もともと高齢者の多い鍾路3街エリアのなかでもこの店にはとくにお年寄りが多く、おしゃれな立ち飲み屋とはほど遠かったので、日本の人に喜んでもらえるかどうか正直不安があった。

だが、それは杞憂だった。

驚いたのはこの店に来て喜んでくれたのが日本の酒好きの男性だけでなく、女性も多かったことだ。

理由は、立ち飲み屋の客と日本の女性旅行者の利害の一致である。

立ち飲み屋で飲んでいるのは、お金はともかく時間には余裕のある60代以上の男性だ。

こう言ってはなんだが、彼らにとって自宅が居心地のよい場所とは限らない。

家では妻や嫁に「日中は外にいてほしい」と思われている可能性は否定できない。

そんな彼らが昼酒を楽しむときに、たとえ言葉が通じなくても女性が近くにいたら、悪い気はしないだろう。

実際、私が日本から来た女性2名(40代)をこの店に案内したとき、常連さんの一人が私を通訳にして2人と話して盛り上がり、「ようこそ韓国へ! これは私からの感謝の印です」と、私を含めて3人に1万ウォンずつ小遣いをくれたのだ。

日本女性2人は大喜びで常連さんと乾杯を繰り返し、記念撮影を楽しんでいた。

小遣いをもらえることなど、そうあることではないが、日本の旅行者、とくに私のコラムを読んで韓国に来てくれる人は、観光や買い物だけでなく現地の人との交流をなによりも楽しみにしている。

立ち飲み屋はそのかっこうの舞台なのだ。

日本女性だけではない。この店では韓国のお年寄りと気軽に話せるから通っているという男性も少なくない。

移転前の『トゥンスンネ』で常連客とマッコリを楽しむ筆者