新NISAは、今の制度よりも超パワフル!

金融庁は、このジュニアNISAの悲惨な失敗を教訓にしていたのかどうかはわかりませんが、2024年1月から開始される新NISAは、非常に使い勝手がよく、しかも年間投資枠・最大投資枠も大幅に拡充された、大変パワフルな制度に生まれ変わっています。

現行のNISA制度から変わった部分をまとめてみると、以下のようになります。

・制度の期間・非課税期間は無期限。
・積み立て投資枠と成長投資枠(一般)の併用が可能。
・年間投資枠が積み立て方式で3倍、一般で2倍に大幅拡充。

これらは今まで、NISAという制度を利用するのにネックとされていた課題を一挙に解決した、満額回答の制度改正といえると思います。

特に筆者が一番素晴らしいと感じたのは「株式等を売却すれば、最大投資枠を再利用可能」という点です。

これは、株式などを頻繁に売り買いしたい方にとっては非常に魅力的な制度でしょう。

例えば今までのNISA制度では、ある年に一般枠で120万円分(現行制度の年間投資枠上限)の株式を買い、5年後に200万円まで値上がりしたので、いったん利益確定をするために売却をしても、その年の分の投資枠は使い切っていて、再投資ができない。という扱いになってしまっていました。

これが新制度になると、まず成長投資枠(旧一般枠)で年間240万円投資ができ、5年後に1年目で購入した株式を400万円で売却したとすれば、その翌年にはさらに新規に240万円の投資ができるようになる。ということです。

これは、生涯における非課税の最大投資額(新制度で1,800万円)にも同様に当てはまりますので、「投資ガチ勢」の方にとっては、相当魅力的にうつるでしょう。

もちろん、そこまでガツガツと投資をしたいわけではない方にとっても、一人当たり最大で1800万円もの非課税枠があるのであれば、「一生にわたって投資をゆっくり継続していくのに十分な基盤整備がなされた」といえる状況になると思います。

これだけの非課税枠と制度が用意されれば、ほとんどの家庭の場合であれば子ども資金から老後資金まで、すべてを新NISA制度内で運用しながら貯めていくことができるでしょう。