夫や妻が不倫をしていることが分かったら、深く傷つき憎しみがわき、人間不信に陥るでしょう。離婚を考える人も少なくないと思います。

離婚となった場合は、パートナーと不倫相手に対し、慰謝料請求を考えて当然です。

しかし、相手の不倫が原因で離婚するとなった場合も、慰謝料請求しないことを選択する、選択せざるを得ないといったこともあるようです。

妻の不倫とモラハラにより離婚することになった男性・S氏(45歳)の実録をご紹介します。

妻の不倫が発覚したきっかけ

S氏と妻は結婚して15年。2人の子どもにも恵まれました。

ある日、妻は飲み会に出かけ、ひどく酔って帰宅しました。

スマホをテーブルの上に放って、泥酔している妻。そのスマホの画面が点滅し、何気なく見たらそこには衝撃的なメッセージが…。

それは、妻が他の男性と『男女の関係』にあることがすぐに分かるメッセージでした。

それまで妻の浮気や不倫を一切疑ったことのなかったS氏。激しく動揺したものの、すぐ追及することはせず、「とりあえず証拠を集めなければ」と妻のスマホの中身を詳しく調べることにしました。

妻のスマホを開くと、不倫相手との生々しいメッセージのやり取りが出るわ出るわ…。

どうやら妻と不倫相手は、2年以上前から関係があったらしいことが分かりました。

「妻は2週間ぐらい前に、『生まれ変わってもまたあなたと結婚したい』と言ってくれてました。すごく嬉しいなと思って感謝もしていたのに…」というS氏。

円満だったはずの結婚生活に、円満だと信じていた夫婦生活に、偶然スマホの画面を見たことから、大きな亀裂が入ったのです。

不倫発覚後にモラハラが始まり…

それからS氏は、平静を装いながら証拠集めに奔走しました。

妻と不倫相手のやり取りを自分のスマホに転送、保存。妻が出掛けている隙に妻の部屋に入り、不倫の証拠となる品がないかを探し始めました。

ある日、「お父さん、スマホ貸して」と長女に言われ、S氏はうっかり手渡してしまいました。長女はよくS氏のスマホで動画を見たり写真を撮ったりしていたのです。

妻の不倫の証拠写真は別フォルダに保存するなどしておけば良かったのですが、していなかったため、長女にその写真が見られてしまいます。

そこから、S氏が妻の不倫を知っていることが妻にバレることになりました。

妻は不倫を認めて謝罪するどころか、逆ギレし始めました。

「あなたの稼ぎが悪いからよ!」「あなたに対して不満だらけだった」「何年セックレスだと思ってるの?」毎日いろんなことを理由にして責められ、罵られました。

離婚を決めた「長女の言葉」

妻に対していろんな思いが交錯して、ろくに眠れない日が続きました。

S氏は子どもたちのために再構築をすることも考えたそうですが、最終的には離婚を選択することになりました。

離婚を決意するきっかけとなったのは、長女の言葉でした。

「もう離婚したら?お父さんもお母さんも、見ててすごく苦しい」

長女のその言葉で、S氏は、自分たち夫婦のことで子どもたちが苦しんでいること、そして、これ以上家族として暮らすことは悪影響でしかないことに気付いたのでした。