今回は私の名前の頭文字を取ると「食べても太らず、元気な心身を作る虎の巻」ができますので、そちらをご紹介しますね。
そ 咀嚼
の 飲みもの
や 野菜
ま 豆
ま 真っ先に食べるもの
き 気持ち
え 栄養バランス&エコ
そ:咀嚼
噛むことで、食べ過ぎや早食いを防げる上、内臓脂肪の分解を促進させ、体温を上げて、エネルギー代謝を活発にしたり、脳細胞の働きも良くする効果もあると言われます。
の:飲みもの
「飲」という字は、「食」に「欠」かせないと書きます。
つまり、その位、食べものと一緒になくてはならないものということです。
体を冷やさないもの(氷を入れないとか、白砂糖の入った飲みものは控える等)や、脂肪分や糖分の吸収を防ぐようなもの、腸の機能を活発化させ、老廃物の排泄を促したり、利尿作用で余分な水分を減少させて、むくみを防止したりする代謝をよくするもの(マグネシウムやカルシウムの豊富なミネラルウォーター等)を飲むといいですね。
お酒を飲む時は、飲み過ぎを防ぐためにも、ノンアルコールのもの(お茶やミネラルウォーター等)を交互に飲むのがおススメです。
や:野菜
やっぱり食べても太らない食材に必要不可欠な食材と言えば、野菜です。
ひからびてたり、変色したようなものではなく、できるだけ鮮度がよく、旬のものを選ぶといいですね。そして、より栄養価にとんだものを選んだり、野菜のいいところを損なわない調理法を心がけることも大事です。
生で食べた方がいいもの(ビタミンCを含むもの)はそのまま食べてほしいのですが、逆に、人参や南瓜等は、加熱して油と合わせた方が、カロチンの吸収がアップするので、野菜自体を知ることも重要ってことです。