日常生活で、「あれがなくて困った!」なんてことは日常茶飯事ですよね。特に小さな子どもがいると、子どものイタズラで思わぬものがなくなっていたりして・・。

そんな時に使えるハックを『自衛隊防災BOOK』より紹介します。家のなかにある物が便利な代用品に様変わりしますよ!

開きにくいビンのふたもコレさえあれば!

開きにくいビンのふた、イライラしますよね。こんな時にかぎって男手が家にいなかったりして!

そんな時は輪ゴムです、輪ゴム。使用法はこんな感じ。

開かないビンのふたのフチに、輪ゴムを1~2本ほど、三重から五重にしてぐるぐると巻いてから開けると、簡単にふたがはずれます。輪ゴムが手がすべるのを止める効果を発揮してくれるわけです。

それでも開かない手ごわいふたには、輪ゴムを増やすか、太いゴムで挑戦してみてください。

定規代わりになるアレとは?

ちょっとしたもののサイズを測るのに、困ること、たまにありますよね。スマホのアプリを使うのもいいですが、もっとアナログに便利なものがあります。それはお財布のなかにあるんです。

1円玉は直径が2cm、千円札は横の長さが15cm(3つ折りにすると5cm)って、知っていましたか?

何か物を送る際、厚みを測りたい時などに便利ですね。ぜひ活用してみては?

ブーツはコレでピカピカに

自衛官は日頃から日用品を丁寧に扱うそうですが、なかでもブーツは念入りにピカピカにするのだとか。

そこで重宝するのが、使用済みのストッキング。ストッキングは、繊維が柔らかい上に、きめが細かく、さらにすべりが良いために、革製品のツヤ出しに最適なのです。