みなさんが住む市区町村は住みやすいですか。
単純に住みやすさといっても、年齢や家族構成、ライフスタイルによって、その「住みやすさ」は人それぞれかもしれませんね。
今回は、東洋経済が全国の都市を対象に毎年公表している「住みよさランキング」の2015年版が発表されましたので、その中からトップ3の都市の住みやすさについて、ご紹介したいと思います。
住みよさランキング1位は4年連続トップ千葉県の印西市!
今年の「住みよさランキング」総合評価1位は2012年から4連続トップの千葉県印西市となりました。住みやすい場所「印西市」とはいったいどんなところなのでしょうか。
印西市は東京都心から約40キロメートル、千葉市から約20キロメートル、成田国際空港から約15キロメートルに位置し、西は我孫子市・柏市・白井市に、南は八千代市・佐倉市・酒々井町に、東は成田市・栄町に、北は利根川を隔てて茨城県に接しています。1996年に千葉県内29番目の市として誕生し、土地の4割が田畑、山林が2割、宅地が1割と自然が残された地域となっています。
人口は、平成27年5月現在で、94,385人(36,150世帯)となっており、その人口の半数以上が「千葉ニュータウン」と呼ばれる区域に住むベッドタウン。
気になる住みよさについては、東洋経済によると、
印西市には現在も人口の流入が続いており、世帯あたりの住宅着工戸数も高い。また幹線道路などの整備も進み、とくに国道464号沿いや、「千葉ニュータウン中央」、「印西牧の原」駅周辺では多くの大型商業施設が相次いで開業した。こうしたことから「利便度」の5位をはじめ、「快適度」28位、富裕度45位と3部門で全国トップクラスの評価となっている
東洋経済ONLINE
とのこと。
イオンモール千葉ニュータウンやコストコ、ジョイフル本田など大型商業施設があり、ファミリー層には、やはりとても便利であるという印象です。また。東京の通勤圏というのも大きなポイントかもしれません。新しく作られた街とそれに伴って整備された交通網や商業施設の利便性が印西市の住みやすさのポイントでした。