全国のイケメン武将隊に直撃!
忍城おもてなし甲冑隊 柴崎和泉守様・正木丹波守様
映画「のぼうの城」の舞台となった忍城がある埼玉県行田市のPR部隊です。
グレート家康公「葵」武将隊 榊原康政様
サイン・写真待ちの列が伸びていたところ、写真を撮影させて頂きました。渋いイケメンで鋭い眼光に射抜かれたファンも多そうです。
清州城武将隊 煌組 信長様・茶々様・蘭丸様・長門様
信長は信長でも、若かりし頃の清州城(愛知県清須市)で天下統一を目指して輝いていた頃を彷彿させられる『清州城武将隊 煌組』。
信長様の長く伸びた髪がカッコ良く、とても魅力的です。
刈谷城築城盛上げ隊 初代藩主・水野 勝成様
刈谷城築城盛上げ隊は、今回は大博覧会のスペシャルサポーターとしての参加。平成25年5月に結成された愛知県刈谷市公式の武将隊で、刈谷城の復元の機運を上げるべく活動しているそうです。
なお、現在公式サイトにて武将役を募集中とのこと。刈谷市ないし近郊在住の方で、気になる方は是非応募してみてはいかがでしょうか。
岐阜城盛り上げ隊 明智光秀様
岐阜城盛り上げ隊は、2009年2月に岐阜を盛り上げたいという心意気で集まったメンバー8人によって結成されたボランティア団体。甲冑や装束は自前でメンバーの方々が手作りされたもの。言われてみれば、確かにハンドメイド感が伝わってきます。
今回、特別に裏面を見せて頂きました。内ポケットがあってとても便利そう!
岐阜城を有する金華山を中心に、観光客の皆様やお子供達と記念撮影、岐阜城や金華山の紹介だけでなく清掃活動をするなど活動をしているとのこと。
一緒に記念撮影した先着50名のお子様に配るこの折り紙の手裏剣。表面には岐阜城、裏面には斉藤家の家紋のハンコが押されています。これも、100円均一ショップで買った折り紙を折り、岐阜城で全てハンコをご自身で押しているそうです。
こういう武将隊もいるのか……と衝撃を受けました。
奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊 松尾芭蕉様・片倉小十郎重長様
戦国時代でも人気の高い武将といえば、やはり独眼竜・伊達政宗。伊達政宗が率いるのがこの武将隊です。
毎月、仙台・宮城をはじめとした東北の魅力を伝えるバスツアーや仙台街歩きツアーを開催しており、今回はこれまでのバスツアーの様子を伝える写真が大きく展示されていました。
「おくのーほそみちっ」と掛け声を放ってポーズを作る松尾芭蕉様。会場内で一際異才を放っていました。
「ずんだ餅」と掛け声を放ってポーズを変えて下さる片倉小十郎重長様。仙台はずんだ餅発祥だからですかね。
また、この重長様が、イケ武将選手権でNo.1イケ武将になった方です。