年間パスポートはどうやって買えばいいの?
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/640m/img_dd20ecd5e0543b5be988527aa005335758842.jpg)
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/350m/img_98a5ee83230ab8cb1a467dc882831ceb36506.jpg)
東京ディズニーリゾートでは、以下の2か所で年間パスポートを販売しています。
- イクスピアリ「東京ディズニーリゾート・チケットセンター」
- 東京ディズニーランド「イーストゲート・レセプション」
年間パスポートを購入する場合は、氏名と住所が分かる身分証明書(運転免許証、 健康保険証、住民票、旅券、年金手帳など)が必要になります(学生証は不可)。
カウンターで書類に必要事項を記入し、顔写真を撮って、代金を支払うと年間パスポートが発行されます。
なお、20歳未満の方が年間パスポートを作る場合は、保護者の同意が必要になりますので、注意してください。
年間パスポートは、発行日から1年間有効です。
更新は有効期限の1か月前からすることができます。更新する場合も、書類の記入や顔写真の撮影は必要です。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/640m/img_7668c1aa3c211adef5e11cebb61183df72396.jpg)
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/640m/img_afaa8c55a3b9710c37e52ab8e6102b2286280.jpg)
ちなみに、東京ディズニーリゾートではギフト用として、年間パスポートの引換券も販売しています。
こちらの引換券は、購入日から6か月以内であれば、いつでも年間パスポートを発行することができます。
引換券は、イクスピアリ「東京ディズニーリゾート・チケットセンター」のほか、東京ディズニーランド「ゲストリレーション・ウインドウ」、東京ディズニーシー「団体チケットブース」でも取り扱っています。
詳しくは東京ディズニーリゾート公式ウェブサイトをご確認ください。
年間パスポートでパークの楽しみ方が変わる!
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/640m/img_fdb3859750a6e2cceb51ca771679e7de103526.jpg)
年間パスポートはディズニーを愛する方にとっては、憧れの存在かもしれません。
値段だけを見るとちょっと割高かもしれませんが、1年間で十分元が取れるようになっています。
年間パスポートがあれば、今までとはまったく違ったパークの楽しみ方を見つけることができると思います。
例えば2パーク有効の年間パスポートであれば、同じ日に東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのアトラクションのファストパスを取って、はしごする…なんてこともできるのです。
ぜひ、新生活に合わせて、東京ディズニーリゾートの年間パスポートを手に入れてみてはいかがでしょうか。