知っているとちょっとうれしいピノトリビア
ここからは、ピノの素朴な疑問に答えていただきました。長年の疑問が解消されるかも?
Q 「ピノ」の名前の由来は?
「ピノ」は、イタリア語で「松ぼっくり」という意味の単語です。見た目が松ぼっくりらしいのと、ピノっていう音感がかわいらしいというところから決まりました。
Q ピノはなぜ丸ではなく円錐台の形状なの?
口を開けたときの形をイメージしています。また、丸よりも円錐台のほうが、口の中に入れたときにチョコと接する面が多くなり、チョコとアイスが混ざり合って溶けやすくなるということを計算しています。
Q ピノのおいしい食べ方、正式な食べ方はあるの?
公式な食べ方は存在しません。私どもは一口で食べます。バランスを見るときに、一口で食べて口の中での溶け具合や混ざり具合を確認するので。
お客様によっては、舐める派、かじる派がいらっしゃるようです。また、ピックを刺す場所も、上、下、横といったスタイルがあるようです。
Q 隠れファンが多いフレーバーは?
アソートパックに入っているアーモンド味です。アーモンドはアソートパックでしか食べられません。ファンが本当に多くて、2年前にアーモンド味だけのファンクラブサイト「ピノアーモンドファンクラブ」を開設しました。アーモンド味のピノだけをつかみどりできるイベントを開催したこともあります。
この夏、また「ピノカフェ」でオリジナルピノが作れるぞ!!
40周年を迎えたピノ。いつの時代でもおいしさを再優先に、時代の流行やニーズを的確に捉え、目に見えない改良を加えたり、新フレーバーで飽きさせないという開発陣の意気込みがあってこその40年ということがわかりました。
これからは、40年の歴史と、開発陣の想いを感じながらいただきましょう。
取材の最後には、チョココーティングしていない「はだかピノ」に、自分でチョコをコーティングする体験をさせていただきました。
作りたてのピノは、いつも食べているピノとは違う味わい。ほんのり温かいチョコが口いっぱいに広がり、まさに「作りたて」といった風味です。
実は、この体験ができるんです! 昨年も好評だった期間限定のピノ専門店「pinofondue cafe chocolate & marshmallow」(ピノフォンデュ カフェ チョコレートアンドマシュマロ)が今年は東京と大阪でオープン。
7月15日~8月31日まで東京・原宿の「東急プラザ表参道原宿」、7月22日~8月31日まで大阪・梅田の「ブリーゼブリーゼ」にて展開します。今年は「ピノコーディネート」をコンセプトに、様々な味の“はだかのピノ”にチョコレート、マシュマロクリーム、トッピング、今年新登場の可愛いチャームを組み合わせて、自由に可愛くピノ・コーデを楽しめます。
自分だけのピノを作って食べられるなんて、とても幸せそうじゃないですか! これはぜひ行かねばなりませんね。
40年もの間愛され続けたアイス、「ピノ」。これからも我々消費者に、変わらぬおいしさと少しのドキドキ、そして新しいフレーバーを届けてください。
40周年、おめでとうございます!!