フォトギャラリー笑いあり涙あり! 花まる学習会野外体験の子どもたち

今、子どもだけで泊まりに行く野外体験教室が人気です。しかし、「興味はあるけれど、ちゃんとできるか心配」「行かせたいのに、子どもがいやがる」といったご家庭も多いのではないでしょうか。

幼児期から野外体験をさせるメリットはあるのか、また親としては様々な心配事とどう向き合えばいいのか?

お伺いしたのは、サマースクールや雪国スクールなどで年間50以上の豊富なプログラムを提供している“花まる学習会”の箕浦健治さん。

野外体験部部長として長年に渡り野外教育の基盤を築いてきた箕浦さんは、年間を通じて行っている野外体験プログラムをまとめる責任者として、これまで5万人を超える子どもたちの命を預かってきました。

初めての野外体験、何歳からがおススメ? 宿泊は?

――著書『4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!花まる学習会式 1人でできる子の育て方』(箕浦健治著/高濱正伸監修)では、4歳から9歳までの間に育てたい子どもの生きる力が記されていますが、野外体験は何歳から参加させるのがよいですか? あまり小さいと不安ですが……。

箕浦: 年長からの参加がベストだと思います。

小学生に上がると環境が大きく変わるため、そのタイミングで初めての野外体験となるとさらに負荷がかかってしまいます。

小学校入学に向けて、年長の間に野外体験に参加したりおけいこを始めたりするのが一番効果的です。それより小さいときは無理に行かせなくてもいいと思います。

「行きたい」「やりたい」というタイミングがその子の一番伸びるときなので、そういうときはぜひ行かせてあげたいですね。

――初めて子どもだけで行く野外体験は、宿泊したほうが効果はありますか?

箕浦:年長以上なら、宿泊の体験をおすすめします。いつもは、手伝ってくれる、声をかけてくれる親がいない。でも「ちょっと頑張ってみよう」と思える環境で子どもは伸びるんです。最初は1泊でもいいですが、慣れてきたら3泊以上がおすすめです。

「ハピママ*」更新情報が受け取れます