買い物での会話も増える!旬の食べ物について知る

スーパーに行くと1年中色々な野菜が売っているので、旬の野菜がどんなものか分からなくなってしまいますよね。旬の野菜は栄養豊富で、その時期の体を健康に保つのを助ける効果もあるので、子どもと一緒におさらいしておくとよいでしょう。

1月19日のページでは「冬の食べ物」として野菜が、2月8日には果物や魚介類が紹介されています。冬の野菜は白菜、大根、ねぎ、春菊、レンコン、ブロッコリー、カリフラワーなど。そして冬の魚はブリやタラ、鯛などが挙げられます。

「大根は冬は甘みが増して、春先になると辛くなる」「ブリは成長するとハマチ、イナダ(地域によって異なる)と呼ばれる」などという特徴を知っていると、買い物に行っても子どもと色々な会話ができそうです。

旅行の準備にも!日本各地の名所や特徴を知る

なじみのない土地の名所や料理は、なかなか知る機会がないもの。4月25日には「日本の料理」、9月27日には「日本のお祭り」11 月21日には「日本の名所」が紹介されています。

日本の料理は47都道府県すべて掲載されているので、住んでいるところや、おじいちゃんおばあちゃんの住んでいるところなどを探してみるといいでしょう。ちなみに筆者が住んでいる愛知県は「味噌煮込みうどん」が名物です。夏休みや冬休みに家族で旅行に出かける前に読んでおくのもいいですね。

いかがでしたか。本書は他にも料理や洗濯など基本的な家事のやり方、お手伝いのやり方、友達との付き合い方など、子どもが楽しみながら様々な知識を身につけられる項目が盛りだくさんです。

1日1ページ、親子で会話しながら読む習慣をつけてみては。

ライター。音楽系の出版社で6年間勤務した後、かねてからの目標であったアメリカでの短期留学を果たし、現地でフリーペーパー制作のボランティアを行う。帰国後は、実用書を扱う出版社にて女性エッセイや心理本などの編集を担当。その後、ライターとしての活動を始める。北欧のヴィンテージ食器が好き。