子育て世帯において「マイホームを持つ」ということは、人生最大の夢であり、人生最大の買い物ですよね。
「持家」or「賃貸」の選択、そして「戸建」or「マンション」の選択については、両者を比べどちらが良いかといった内容のコラムはよく見かけますが、人それぞれの考え方や価値観がありますから、一概にどちらが良いとは言えない、というのが一般的な結論でしょう。
持家か賃貸かについては、マイホームを持つことが一般人における夢であることから、思い切って「持家」を選択することもありますよね。
しかし、「持家」を選択した場合、賃貸にはないリスクが伴うことをご存知でしょうか。
家賃と同じくらいのお金を毎月支払い、最終的には資産として残るなら「持家」の方が良いのではないかという安易な考えから、「持家」を選択する人が多いですが、持家には資産になるというメリットとは逆に、注意しないとデメリットになってしまうポイントがあります。
念願の夢のマイホームを、不動産ならぬ「負」動産にしないための見るべきポイントについて、今回は分譲マンションを事例に、宅地建物取引士である筆者が誰にでも分かりやすくお伝えしたいと思います。
マンションを買う際、どこを気にしますか?
マイホームを考える際、新築の分譲マンションではなく、買う時に比較的安価で買いやすい中古マンションを選択する場合もあるでしょう。
最近では、築20年~30年の中古マンションをフルリノベーションして販売する不動産業者も多く、中古分譲マンション市場はひと昔前より盛んになっています。
外観は少し古さを感じるものの、室内は新築同様の清潔感と充実した設備が整っているとあれば、中古分譲マンションも捨てたものではありません。
マンションは、バリアフリー対策、セキュリティ対策、生活の利便性など、戸建より勝っていると言われる部分が多く、住みやすい環境が子育て世帯から高齢世帯まで幅広く支持され、都心部を中心に盛んに売買取引が行われています。
では、分譲マンションを購入する際、どこを気にして購入しますか?
「駅からの距離」「価格」「使いやすい間取り」「設備や仕様」「共用部の充実」など選ぶ基準は人それぞれですが、実際にはどこを見て選んでいるのでしょうか。
日本最大級のマンション相場情報サイトを運営する、㈱マンションマーケットが独自に行った「物件選びに関するアンケート調査」の結果によると、
- 1位:最寄駅からの距離
- 2位:価格
- 3位:間取り
- 4位:周辺施設
- 5位:通勤、通学における所要時間
やはりマンションに求めるのは、ひと言で言えば「利便性」でしょうか。