結婚・出産ラッシュがはじまると「教えてほしい」とは言っていないはずなのに友人から続々と報告がきます。本人は嬉しくて仕方がないのでしょう。

しかし独身の立場からしてみると報告を受けるたびに自分は今のままでいいのかとモヤモヤするきっかけに。友達の幸せを素直に喜べなくてもそれは当然です。

また少しずつ心を整理整頓しながら、前に進んでいけばいつかは状況が落ち着きます。

友達の幸せを喜べない! そんな時はどうすればいい?

1: 素直に喜べない自分を責めない

結婚や出産の報告を受けるたびにモヤモヤする……。それは自然な心の変化です。自分が独身であることを知りながら報告してきていると思うと、少し報告する側の気持ちが理解できなかったりしませんか?

素直に喜べなくても、そんな自分を責める必要はありません。

あえて独身でいるのではなく、流れに逆らわずにいた結果、独身の状態にたどり着いた人からしてみると、やはり結婚や出産の報告を受けるのは、なかなかしんどい出来事です。

心がモヤモヤしても彼女たちにはあくまでも冷静に返すことで人間関係のトラブル防止に繋がります。

2: SNSで張り合わない

結婚や出産を報告してきた友人のSNSにはおそらく連日のように幸せ自慢がはじまっているはずです。彼女の幸せそうな姿を見ると、余計に心がモヤモヤしてきませんか?

自分だったら結婚をしても、子どもを産んだとしても自慢はしないのにと思うと独身でいる自分に対して悲観的になるもの。報告してきた友人が幸せ自慢をしていても、SNSを通して張り合う必要はありません。

あくまでも自分のペースを崩さずに「私はきっとこういう未来にたどり着く」という直感をブラさないように気をつけましょう。SNSで張り合ってもさらに悲しくなるだけです。

3: 報告を受けたときは相手を気遣う一文を

結婚よりも妊娠・出産の報告を受けたときの方が衝撃は大きいでしょう。

しかも一人目ではなく二人目となると、自分が結婚もしていない間に友人が子どもを二人産んだ事実に、それだけ時の流れを感じ、さらに焦りだしてしまいます。

どのように返信したらいいのか分からず、つい既読スルーをしたくなりますが、そこはぐっと感情をおさえ、相手を気遣う一文を入れるだけでも印象が違うものですよね。

「体調は大丈夫?」「無理しないでね」と一言添えるだけでも報告してきた友人は嬉しいはずです。

そのような一文を返せた自分自身に対しても、少しホッとすることができませんか?