3:少し無理をしてもタイミングを合わせる

「仕事終わりにご飯でもいかない?」なんて気になる男性から突然のお誘いがあったらあなたはどうしますか?

今日はメイクも服装も適当だし……なんてお断りしてしまうのはもったいないです。

恋愛にはタイミングが重要といいますが、マッチングアプリでの恋愛では、タイミングは特に重要です。

自分が不特定多数の男性とやりとりをしていると同時に、相手の男性も不特定多数の女性とやりとりを同時進行している可能性が高いマッチングアプリ。

もしかしたら、あなたがお断りをしたことが原因で気になる男性が別の女性と出会ってしまった、なんてことに繋がりかねません。

少し無理をしてでも、お誘いにはタイミングを合わせるのが重要な要素になってきます。

しかし、まだ一度も会っていない男性からの突然のお誘いに応えるのはあまりオススメできません。

すでに何回か会っていて、ある程度信頼関係ができている場合のみのポイントです。

4:周囲を巻き込んだデートをしてみる

マッチングアプリでの出会いは、共通の知人がいないのがデメリット。

お互いの友人を交えて、バーベキューなどのレジャーを計画してみれば、共通の人間関係を構築することができます。

2人に関係する人間が増えれば増えるほど、フェードアウトもしづらくなりますし、何かあった時に相談できる相手も作ることができますよね。

また、気になる男性がどんな人と仲がいいのか、友達の中にいる時にはどんな振る舞いを見せるのか、普段見ることのできない彼の表情や行動を見ることもできちゃいます。

もっと彼のことを好きになってしまうような一面を見ることができるかもしれませんよ。

気軽に出会うことができるマッチングアプリだからこそ、フェードアウトするのも簡単。

せっかく出会った、気になる男性との仲を長続きさせるために、今回紹介したポイントに注意しつつ、彼との距離をもっと縮められるよう頑張ってみてはいかがでしょう。

アパレル、広告代理店勤務を経て、ライターに。自分や友人の経験をもとに恋愛記事をメインに執筆中。好きなものはファッション、美容、映画。ディズニーリゾートの近くで生まれ育ったため、ディズニーリゾートに行くことがストレス発散法なディズニー女子。