すぐに捨てるべき、4つの「なんとなく」
●「生活レベルを上げてみたい」
新入社員のころより金銭的に余裕が出てくると、家賃の高いマンションに引越したり、ボーナスで大きな買い物をしたりと、生活レベルを上げてしまいがちだ。考え抜いての出費ならともかく、たまの贅沢や身の丈に合わない消費生活が日常になってしまうのは考えもの。突発的な出費がかさんだり、収入が下がったりした途端に、生活のバランスが一気に崩れてしまう。
“お金からの解放”は、シンプルな生活を送る上で欠かせないポイントのひとつ。ゆとりのある時期にこそ、「自分が1年間、心身ともに健康的な生活をおくるための最低限の費用」を試算しておこう。
「これだけのお金があれば、あとはどうなっても生きていける」という確信ができれば、余計なことに惑わされず、自分らしいライフスタイルを守っていける。
●「他人と比べて幸せでいたい」
他人に認められたい、カッコいいと思われたいという欲求は誰にでもあるもの。でも、そのためだけに着飾ったり、高いモノを買ったりするのは、本当に「自分の幸せ」と言えるだろうか。無意識に行っている「他人との比較」は、結果として自分を惑わせるノイズになってしまうことが多い。
周囲の人に負けたくない、という理由で無理をしていることがあれば、思い切ってやめてしまおう。広い部屋に住む必要性があるならばOKだが、大抵の場合は欲や見栄。表面的なスペックだけで勝負をする発想を捨てれば、「勝ち組/負け組」という枠組みも気にならなくなる。
無意味な競争意識は持たず、自分が何を望み、どんな状態を心地いいと思うのか、というシンプルな感覚に立ち返って、自分のスタイルを確立したい。
●「いつか必要になるかもしれない」
多くの人が持っている所有欲も、日常を複雑にするノイズのひとつ。
例えば、使う予定はないのに、なんとなく「いつか必要になるかもしれない」と考えて、手元に置いているモノはないだろうか?
多くのモノや情報は、適切な人や場所に循環させることで、その意味を持つ。使っていないモノがあれば必要とする人に譲り、いい情報を得たら、「いつか自分が得をするために」と心に留めるよりも、その情報をよりうまく活かせそうな人に教えてあげた方がいい。「周囲の人とそうした循環を作ることで、自分が本当に欲しいモノや情報が、自分のところに自然と集まるようになってきます」(四角さん)。
常に“必要・不必要” を判断する習慣を身につけ、“必要なモノ・好きなモノ・本当に欲しいモノ”だけを集めよう。
●「別になんでもいい」
誰かに「食べたいモノ」や「行きたい場所」を訊ねられたとき、つい「なんでもいい」「どこでもいい」と答えてしまう人は、少なくないだろう。相手の希望を優先することは決して悪くないが、単に考えるのが面倒なだけならば、きちんと考えるようにしたい。
「なんでもいい」が体に染み付いてしまうと、大事な場面で自分で選択することができなくなり、仕事も遊びも中途半端になりがちだ。選ぶことを放棄すると、生活空間も思考も「どうでもいいモノ」で溢れてしまい、日常的にワクワクすることができなくなってしまう。
20代のうちから、食事でも、買い物でも、遊びでも、面倒くさがらず真剣に選ぶクセをつけておこう。あまり興味が持てない二者択一でも、自分がどちらを求めているか、しっかり見極めるようにしたい。
(雑誌「ウレぴあ」秋号より blueprint = 取材・文 タナカケンイチ = イラスト)
よすみ・だいすけ●1970年生まれ。レコード会社のプロデューサーとして数々の人 気アーティストを輩出。現在は原生林に囲まれたニュージーランドの湖畔と東京を拠点にノマドライフを送りながら、ビジネス書やアウトドア雑誌の執筆業をは じめ、複数の大学でライフスタイルやセルフプロディースに関する講義を行うなど、多岐に渡って活躍中。2012年7月に『自由であり続けるために20代で 捨てるべき50のこと』を刊行し、反響を呼んでいる。
★こちらの記事もどうぞ!
・「Lifehacking.jp」堀氏が語る、24時間オンライン時代の効率的な情報収集と管理術
[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/10020 ]
・情報過多時代をうまく生き抜く!ライフスタイルをシンプルにするための必読書6
[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/10010 ]
・“理想のデスク”で仕事を快適&スマートに!デスク整理の心得7 [ https://ure.pia.co.jp/articles/-/9990 ]
・4ステップのシンプル英語学習法も!資格の勉強は“朝時間の有効活用”がカギ
[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/9967 ]
・【捨てる技術】「考える時間」を捨てる!…アイデアを溢れさせる“16分割メモ”利用法
[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/9611 ]
雑誌「ウレぴあ」秋号、発売中!
■特集1
ゆとり世代じゃない! 「世の中」を変える世代、初の徹底研究!
プレッシャー世代(25-30歳、1982-1987年生まれ)が変える力・身につけるべきこと
・世代分析…古市憲寿、世代白書
・情報発信力…イケダハヤト、クリエティブ力…gloops、起業・ビジネス力…片桐孝憲(ピクシブ社長)/菅澤聡(タダコピ創業者)
・恋愛力…峰なゆか、仲間・チームワーク力…丸山桂里奈(なでしこジャパン)、ファッション・モノ選択力
・バブル世代・氷河期世代からの提言(勝間和代、笠原健治ほか)、ゆとり部下攻略法
・20代までに絶対身につけるべきこと
■特集2
"24時間オンライン時代"の損をしない「捨てる」技術
"モノ、情報、考え方"のシンプル化で自然と成功できる!
四角大輔監修(「自由でありつづけるために20代で捨てるべき50のこと」) 捨てる→常識・手帳・知り合い・名刺・企画書・インプット・仕事道具etc...
★今なら、最初の1冊が780円⇒390(50%OFF)、
★2冊目以降も624円(20%OFF)となる定期購読割引キャンペーン実施中。1冊ずつ購入するより断然オトクで、買い忘れも無し!もちろん送料無料!
1冊目50%OFFは、11/15(木)までの期間限定キャンペーンなので、申し込みはお早めに! ※定期購読(月額払い)=月払いとなります。発売しない月のお支払いはありません。
[ https://www.fujisan.co.jp/product/1281692670/ ]
■いまだけ!リニューアル特化★電子雑誌版を<85円>で発売中!
⇒雑誌「ウレぴあ」秋号(定価780円)が、電子書籍ストア「MAGASTORE」で、
いまだけリニューアル特価<85円>で発売中! 期間限定90%割引、お早めに!!
[ https://www.magastore.jp/product/8828 ]