高さ6.5mの巨大クライミングウォール「親子の北壁」に挑戦!

同じく9Fのアクティビティラウンジにある「親子の北壁」。高さ6.5mもあるクライミングウォールです。
朝8:30からの当日予約制先着順で、4歳以上、体重15kg〜150kgであれば参加できます。
大人でも見上げるほどの高さなので、子供からしたら相当な高さを感じるはず。近くからだとわからないかもしれませんが、壁全体を少し離れた場所から見ると、花火をイメージしたデザインになっていることがわかります。
ちなみにホールド部分は、クジラなどの海洋生物をモチーフにしたものが混ざっているんですよ。

安全のためハーネスを装備し、専用の靴をはいてからスタート! 3コースあるので、一度に体験できるのは3名までです。
ゴールしたら、ロープを持って、壁にぶつからないように気を付けながらスーッと降りてくるだけ。
長男は楽しかったようで、3コースすべて制覇しました。次男は体重ギリギリでなんとか参加はできましたが、ちょっと登ったら怖くなったようで断念。また年齢を重ねてから改めてチャレンジしたら成長を感じられそうなアクティビティでした。
大人も子供もくつろげる「ソラノビーチ Books&Cafe」
クライミングでほどよく疲れたあとは、11Fにある「ソラノビーチ Books&Cafe」へ。
フロア一面にオーストラリアの白砂を敷き詰めた、スタイリッシュなアーバンビーチをイメージしたカフェです。
そこかしこにビーチチェアやカバナが置かれ、まるでビーチにいるかのような気分に浸れます。
靴を脱いで裸足、もしくは専用のサンダルで入ります。大人も、久々の砂の感覚に童心に帰れますよ。
カフェなので、ドリンクやジェラートを注文することができます。コーヒーや紅茶、みかんやりんごのジュースなどメニュー豊富で、アルコールの提供も。
ジェラートは、ミルク、チョコレート、クリームチーズ、抹茶の4種類。ここでしか買えないオリジナルブレンドのコーヒーやチョコレートなども販売されていますので、お土産に購入するのもおすすめです。
そしてこのカフェの大きな魅力は、約1,000冊ほどの多種多様な本が用意されていて自由に読むことができるということ。内容は旅や趣味に関する本や写真集、絵本など。感性を刺激し、想像の翼を広げてくれる1冊に出合えそうです。