職場で悩むことで一番多いのが人間関係ではないでしょうか。

接する人を選べない職場では、性格が合わない人とのすれ違いや上司からの理不尽な扱いなど、いろいろなストレスを受けます。

「どうすればいいのだろう」と悩むときは、一人で考え込まずに誰かに打ち明けるのも解決の助け。

話す相手にはどんな人が良いのか、お伝えします。

人間関係について悩むのは普通のこと

自分の意思ではどうにもならないのが職場の人間関係

その会社を選んだのは自分であっても、集う人まで決めることはできません。

合わない人や嫌な振る舞いをする人など、ストレスを感じることがあっても自分ではどうにもならないのが現実です。

うまくいかない人間関係について、「自分のせいだ」「自分がちゃんとできないから」と悩む人は多いですが、そもそも自分の意思でコントロールできない部分なら過剰に自分を責めるのは間違い。

極端に言えば、「自分がどんなにがんばっても報われない」ことも職場では普通にあるので、「自分の意思に関係なくうまくいかないのは当たり前なのだ」と割り切るのも落ち込みすぎないためには大切です。

ストレスに振り回されるときは、一人で考えこまずに誰かに話すのも気持ちの整理を助けてくれます。

職場での人間関係で悩むとき、誰に打ち明けるのが良いのでしょうか。

「同じ職場の人」は相談した後のことを考える

ある特定の人についてストレスを感じるとき、同僚や先輩など同じ職場の人なら相手のおかしさを理解してくれるだろう、と思いますが、「こんな嫌な思いをしている」と打ち明けたことが後日ほかの人にまで広がってしまいさらに攻撃を受けるなど、いわゆる「二次被害」が起こる可能性があるので注意が必要です。

仲が良いとしても、口が軽い人や噂好きな人は避けるのが第一。

同じ職場の人に打ち明けるときは、「相談したことを誰にも漏らさない」のが前提と考えます。

仕事ぶりや部下への接し方が誠実だと感じられる上司や、周囲との付き合い方が上手で悪口や噂などを口にしない人など、「打ち明けても大丈夫」と信頼できる人をしっかりと見極めましょう。

話した後でネガティブな影響を及ぼさない人に打ち明けるのが、同じ職場の人の場合は肝心です。

同じ職場の人は、距離が近いぶん相手の状態やこちらの振る舞いについても客観的に見てくれます。