
フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートには、広大な敷地に数えきれないほどたくさんのアトラクションがあります。
「アバター・フライト・オブ・パッセージ」など大人気の最新アトラクションを始め、ガイドブックなどで紹介されている定番アトラクションを回っているだけで何日もかかってしまいます。
しかし、定番アトラクション以外にもウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートらしさを味わえるアトラクションがいくつもあります。
卒業旅行などで滞在日数が長めという方や複数回訪れている方におすすめしたい、これぞウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートというアトラクションをご紹介します。
これぞウォルトのトゥモローランド

マジックキングダム・パークのトゥモローランドから、歴史があり、ウォルト・ディズニーが作るトゥモローランドらしいアトラクションを2つご紹介。
ウォルト・ディズニーが出がけたカリフォルニアのディズニーランド・パークで愛されていた、トゥモローランドの精神を受け継ぐアトラクションです。
ウォルト・ディズニー・カルーセル・オブ・プログレス
1964年のニューヨーク万国博覧会のために制作された、「イッツ・ア・スモールワールド」などと同じく歴史のあるアトラクションです。
万博後はディズニーランド・パークのアトラクションとしてオープンしましたが、マジックキングダム・パークに移転され現在に至ります。
客席が動くタイプのシアターアトラクションで、時代と共に科学技術が発展して生活が豊かになっていく様子が表現されています。
アトラクション内で何度も歌われるテーマソング「There's a Great Big Beautiful Tomorrow」は、東京ディズニーランドのトゥモローランドでもエリアミュージックとして使われているので、聞いたことがある方も多いと思います。