「冷えてからだがこわばる」「冷えを改善するにはどうしたらいいの?」こんな風にお悩みの方はいませんか? 冷えは疲労や生理不順など、さまざまな体調不良につながると考えられています。

からだを温めて元気に過ごすため、冷えの原因と対策をご紹介します。

1.冷え性になる原因

からだが冷える原因を3つご紹介します。当てはまるものがないか、確認してみましょう。

1:筋肉量の低下

筋肉量と冷えには関係があります。筋肉を動かすことで熱が発生するので、からだを温めることができます。

また、筋肉が膨らんで縮んで動くことで血液が押し出され、全身に血液がめぐります。筋肉量が少ない影響で血流が悪化し、冷えているのかもしれません。

2:ストレス

心身にストレスをためていませんか? ストレスがたまると自律神経のバランスが乱れ、「交感神経」の働きが活発になります。

交感神経はからだを緊張状態にさせる神経。血管が収縮して血流が悪くなり、冷えにつながるのです。

3:ホルモンバランスの乱れ

生理の前後や妊娠・出産、更年期など、女性はホルモンバランスが乱れやすいもの。ホルモンバランスが乱れると、体温調節を担っている自律神経も乱れてしまいます。

生理前は体が冷えやすい、更年期に手足の末端が冷えるというのは、ホルモンバランスの乱れが関わっているかもしれません。