葬儀への参加というのは、突然やってくるものですよね。
乳幼児や幼児がいる場合、初めての葬儀や法事への参加はわからないことでいっぱいかもしれません。
近年はコロナにより満足な葬儀ができないことで、喪主や参列できなかった人からは、心残りや後悔を感じる、いわゆる“弔い不足”という現象が起きている状態です。
コロナもあることから、子連れで葬儀や法事に参加することを、ここ数年見送っていた人もいるでしょう。
そんな“弔い不足”の解消を目指すべく、弔い直しをテーマにした新サービス『私とみんなの法事サービス~リビング法事』を提供開始した、株式会社メモリアルアートの大野屋さんに、子どもと一緒に葬儀や法事に参加する際、最低限守っておきたいポイントを教えていたただきました。
子連れで葬儀や法事に参加するとき、ママ、パパの服装は?
葬儀の際、親族や招かれた側なら、男性なら黒スーツが基本。
白無地のワイシャツ、靴下やベルト、靴も黒。カフスボタンをつけるならこちらも黒で光らないものがよいですが、子連れだといつの間にか紛失していたりするのを防ぐため、避けた方がよいでしょう。
法事なら、黒に限らずダークスーツが基本。靴下は黒だけでなく、紺、グレーでも可。ワイシャツは葬儀と同じく白無地で、ネクタイも黒が基本です。
女性の場合、葬儀なら黒無地で光沢がないアンサンブル、ワンピース、ツーピースのいずれかがよいです。ブラウスを組み合わせる場合は、光沢があるものは避けましょう。
裾丈はやや長めがよく、靴はヒール低めが望ましいです。真珠などアクセサリーは極力控えた方がよいです。子連れということもあり、基本はなしにしましょう。
法事なら、黒に限らず地味なスーツやワンピースが基本。そして光沢がないものが良いです。
ちなみに法事のとき、一周忌から三周忌までは黒が無難です。七回忌を過ぎてからは、黒以外の地味色で良いと考えてもらえたらと思います。