そうなんです。「スタッフさんへの感謝は忘れない」という姿勢も学ばせてもらっています。
皆に「ありがとう」って言うんです。「昨日も夜中までありがとな」って。大道具チーム、照明チーム、映像チームそれぞれに言うんです。
五朗さんは、自分も舞台に立つ役者だから役者の気持ちもわかる。わかるからこそ、スタッフさんに意見も言える。そういう姿を見せてもらえている気がします。
「ここで、このライトを当てると客席が見えなくて踊りづらくなるから、こうじゃないライトを当てて」とか。皆がいる前で指示しながら作っていくんです。
そういう姿を見ているからこそ、「愛があるなぁ」って余計に感じて。
だから、絶対に間違えないで、しっかりやらなきゃいけないっていう思いが湧いてきて。
「スタッフさんがいてくれて当たり前」と、思いがちな気持ちを、地球ゴージャスは、スタッフさん1人ひとりに、感謝を述べたくなる感情にさせてくれるんです。
それは『クザリアーナの翼』のときも感じていたことで。
その経験があったから、自分の卒業コンサートを創ったときも、スタッフさんへの感謝の気持ちがあふれんばかりに湧いてきて、20分以上のスピーチをしてしまった。その理由は、たぶん、そこにあります!!
「スタッフさんへの感謝は忘れない」。それを五朗さんと、寺さんに教わりました。
ーーまず、自らがやって背中を見せてくれるんですね。
そうなんです。怒らないし、言ってほったらかしにするだけじゃないんです。
ーー自分より上の立場の人のそういう姿を見ると、自分もやらずにはいられない気持ちに自然となります。
本当にそうです。
スタッフさんも、「キツいけど、何とか方法を考えてやらなくちゃ」っていう思いになると思うんです。
スタッフさんも、「役者のために」というのはもちろんあるけれど、「五朗さん、寺さんのために」っていう気持ちが絶対あるんだろうな、ってすごく感じてます。
ーーそんな「愛」ある岸谷さんが書かれた今回の『ZEROTOPIA』は、封印された「怒り」がテーマにもなっていますよね。封印された怒りを解放して、試練を超えていく、サンディーのそのシーンがすごく印象的です。
キーワードですよね、封印! (第44回)
-
[最終回]「ミラチャイ」連載は「人間味のある宮澤佐江」を作った"ホーム"で"チャレンジ"できる場所&芸能活動を一時休止する理由とできた目標
佐江ちゃんにとって「ミラチャイ」は、「ホーム」のような感覚だった。なぜ今、お休みをするのか、ありのままの思いを話してくれました。約6年間、200回を超える連載の最終回です。
-
[第51回]宮澤佐江「ミラチャイ」連載の6年、200回も続いた理由がインタビューでみえたー仕事、境遇、思いに向き合う
48グループと舞台。2本の軸を歩むなかで出会った人たちが、佐江ちゃんにもたらした、卒業後の大きな変化とは。「ミラチャイ」連載を彩った数々の写真やエピソードで当時を振り返っていくと、約6年にわたる長期連載になれた理由が見えてきました。
-
[第50回]宮澤佐江と「ミラチャイ」連載の6年、200回以上を振り返っていくーやっと笑って話せるあのときのこと
どんなに時間が経っても変わらない、佐江ちゃんの「根っこ」にあるものとは。48グループを出てわかったこと。今、やっと笑って話せるあのときのこと。最終回に向けて、さらに尽きないお話です。
-
[第49回]宮澤佐江が新「ミラチャイ」連載で振り返る、舞台とともに駆け抜けた2年間ー「出会い」と「別れ」さみしさと楽しさ
「これまでやってきたことの答え合わせが、今、できている」。2016年7月の新連載開始から現在まで、『朝陽の中で微笑んで』、公演中の『ZEROTOPIA』など、佐江ちゃんの約2年を振り返ります。
-
[第48回]宮澤佐江が新「ミラチャイ」連載で振り返る、舞台とともに駆け抜けた2年間【大切なお知らせあり】
2年前の7月、リニューアルして再スタートした「ミラチャイ」連載。『王家の紋章』初演にはじまり、現在公演中の『ZEROTOPIA』まで。舞台とともに駆け抜けた、佐江ちゃんの2年を振り返ります。