【ニトリ 洗濯機ラック】水道・コンセント・排水ホースなど、設置場所に干渉物がないか事前確認をおすすめします

実際に設置してみた!

続いて、いよいよ設置です。

なお、給水・脱水・給電の位置や機種によってはスペースに合わない可能性があります。特にクロスバーが厄介です。購入前に設置予定場所の構造をしっかり確認しておくことをおすすめします。

完成したラックの高さは高さ186cm。物の多い部屋や廊下を運び、狭い空間に設置するのに苦労しました。

一度、洗濯機本体からホールやコード類を外してパンの前に出し、スペースにラックを入れてから戻して、位置を微調整。

側面の1カ所のネジ留めが不十分できれいに入らず、かなり無理な体勢で締め直しました。

洗濯機の裏からはいろんなものを発見。洗濯機パンにたまって固まったホコリ取りも一苦労で…。

ラックと洗濯機を設置したら、給水・排水の動作確認も忘れずに。清掃を除いて、設置には30分ほどかかりました。

ラックの入れ替え完了!必要なものを整理整頓

苦労の末、無事にラックの入れ替えが完了!必要なものを厳選して整頓していきます。

まずはタオル。上の棚板の左側を定位置として、くるくる巻いて、3COINSの半透明のケースの中に入れることにしました。

その右側には、洗濯ばさみなどの細々としたものを入れたカゴを設置。

2段目の左側には洗濯用洗剤とそのストックを。右側には洗濯ネットをまとめました。

さらに上の棚板に手持ちのワイヤーラックを引っかけて、その中にシェーバーなどを収めました。コンセントの位置と合い、充電もしやすいです。

先代のラックは銀色スチールパイプと変色したプラスチック製で見た目が残念でしたが、こちらは白一色なので統一感・清潔感があります。

使ってみるとちょうどいい具合の設計です。ハンガーバーに服を掛けても、収納部分には当たらず影響なし。7kgの縦型洗濯機のふたを開閉しても、棚板にぶつかりません。

このバーは本当に便利です。一度に大量のものは干せませんが、緊急で洗ったタオルや下着のほか、1人分の洗濯物なら干すのにぴったりです。洗濯機から出して、速攻で干せるのはすごい!

サイド(外側)に使えるワイヤーネットとタオルバーのパーツは、内側にも付けられました。どんな使い方ができるか、今後工夫してみたいです。

タオルや洗剤も管理・取り出ししやすい位置になり、日々の洗濯の作業効率が劇的に良くなりました!

ニトリの洗濯機ラックで、ランドリースペースを機能的に改造できました。

視界に入るだけでストレスになっていたスペースが大変身。これで4,000円以下は絶対にお得です!

ぜひチェックしてみてくださいね。

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

ラジオ局勤務10年→ゲーム開発10年→ライター等。平成終盤生まれの姉弟につい昭和ギャグを教えてしまう2児母。趣味は散歩とひとり晩酌で、牡蠣とモツが好き。飲み歩き旅を仕事にするのが野望。出雲の元農家出身で大阪タワマン村の谷に在住。