フォトギャラリー【全画像】各キャラの日常がうかがえるミニメモも♪「ちいかわ最新グッズ」が全部かわいい(写真)
  • 『 おてがみぱふぇ ちいかわ スマホふうケース&ミラクルペン特大号』には、とじこみ付録として「ちいかわレター&メモ」もついてきます!
  • 漫画のワンシーンやちいかわの公式Xからのイラストなどが満載!
  • 塗り絵付きの便箋も!
  • ミニメモはそれぞれのキャラクターの日常がうかがえるイラスト♪
  • スペシャル付録は「ちいかわのスマホふうケース&ミラクルペン」

2024年1月28日(火)に発売された『おてがみぱふぇ ちいかわ スマホふうケース&ミラクルペン特大号』には「ちいかわのスマホふうケース&ミラクルペン」が付録としてついてきます。

ちいかわのケースとペンのセットについて徹底レビューします。

おてがみぱふぇ ちいかわ スマホふうケース&ミラクルペン特大号』付録を徹底レビュー!

『おてがみぱふぇ』は、KADOKAWAが発行している人気キャラクターのかわいいメモがいっぱいの「おてがみムック」です。

1月28日に発売した『おてがみぱふぇ ちいかわ スマホふうケース&ミラクルペン特大号』の付録は、大人気キャラクターちいかわの「スマホふうケース&ミラクルペン」です。

付録のセット以外にも、ちいかわのレター&メモも誌内についているので要チェックです!

お値段は税込1,210円です。

それでは早速みていきましょう♪

1:ちいかわのスマホふうケース

ケースの素材はプラスチック。カラーはパステルラベンダーで、ちいかわのかわいい世界観にぴったり!

スマホ風ケースという名前のとおり、スマホを模したかわいいデザインです。

iPhone8 Plusまでの端末にあったホームボタンや、イヤースピーカーまでしっかりと再現されており、細部まで凝っているのがうれしいポイント!

組み立てなどはなく、表面の溝に付属のシールを貼るだけで完成♪

シールはスマホの画面を模したデザインで、アイコンにそれぞれちいかわのキャラクターたちが登場しています。

登場しているキャラクターは以下のとおり。

・ちいかわ
・ハチワレ
・うさぎ
・モモンガ
・ラッコ
・くりまんじゅう
・シーサー
・古本屋
・あのこ

レギュラーキャラの中にあのこがひっそりと(?)登場しているのがツボ!かわいいながらも闇深さもしっかりと感じさせてくれます。

サイズは(約)縦12×横6.5×厚み1.5cm。セットのペンを入れられるようになっていますが、カードケースなどとしても使えそう!

普段持ち歩かないカード類や名刺などを入れるのもおすすめです。

2:ちいかわのミラクルペン

ペンは4本入っており、それぞれカラーとデザインが異なります。ペンの種類は以下のとおり。

・ピンク(ちいかわ&うさぎ)
・ブルー(ハチワレ&ラッコ)
・イエロー(モモンガ&古本屋)
・透明(くりまんじゅう&シーサー)

360℃柄入りで、絵柄が被っていないのがうれしいポイント!

また、それぞれのコンビの組み合わせもファンにとっては胸熱。

ちいかわ&うさぎは漫画の連載開始当初からの仲良しコンビですし、モモンガ&古本屋はダメンズ彼氏を甲斐甲斐しく世話する彼女のようなイメージで、ちいかわファンの中では大人気!

シーサーにお酒の資格の勉強を教えてあげるくりまんじゅうも仲良しの2人です。

そして師弟関係にあるハチワレ&ラッコ、とどれもちいかわファンの心をグッと掴む組み合わせ…!

ペンのサイズは(約)全長10cmで、一般的なペンより短め。小さめサイズのポーチなどにも収納しやすいところがGood♪

ピンク、ブルー、イエローそれぞれで描いた上から透明ペンでなぞると、色が変わる楽しい仕掛け付きです。

2024年1月28日(火)に発売された『おてがみぱふぇ ちいかわ スマホふうケース&ミラクルペン特大号』の付録、「ちいかわのスマホふうケース&ミラクルペン」をレビューしました。

子ども向けのムックですが、ケースとペンは大人も使えるもので実用性抜群♪

誌内のとじこみ付録のメモもかわいいデザインばかりで、ちいかわファンは大満足な一冊です。

ぜひ書店でチェックしてみてくださいね!

※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

アパレル、広告代理店勤務を経て、ライターに。自分や友人の経験をもとに恋愛記事をメインに執筆中。好きなものはファッション、美容、映画。ディズニーリゾートの近くで生まれ育ったため、ディズニーリゾートに行くことがストレス発散法なディズニー女子。