さまざまなカフェチェーンがモーニングを展開していますが、ここまでたっぷり野菜を摂取できる朝食はなかなかありません。

今回は、サブウェイの「モーニングメニュー」を全種類食べ比べ。その魅力を徹底レポートします!

ヘルシーで満足感のある朝食を探している方は必見。素敵な1日のスタートを、サブウェイのモーニングで迎えてみてはいかがでしょうか?

フォトギャラリー【全画像】サブウェイのモーニングメニュー全4種を食べ比べ!野菜たっぷりでヘルシー&満足感◎
  • 【サブウェイ モーニング】筆者が訪れた店舗の取り扱いは4種類でした
  • 【サブウェイ ソーセージサブプレーンドリンクSセット】ケチャップは別添え
  • 【サブウェイ ソーセージサブプレーンドリンクSセット】346kcal
  • 【サブウェイ ソーセージサブプレーンドリンクSセット】パリッとジューシーなソーセージドッグ
  • 【サブウェイ ソーセージサブプレーンドリンクSセット】シンプルだからこそおいしさが分かります

限定店舗でしか食べられない?サブウェイのモーニングを知ってる?

サブウェイのモーニングは、一部店舗限定で提供されており、公式サイトから対応店舗を確認できます。提供時間は各店舗の開店時間から10:30まで。

マクドナルドやコメダ珈琲、サンマルクカフェ、ベローチェなど、モーニングを実施しているカフェは多いですが、ここまでたっぷり野菜を摂れる朝食はサブウェイならでは!

【モーニング限定メニューは4種類】

・ソーセージサブプレーンドリンクSセット
・たまごドリンクSセット
・サラミ&チーズドリンクSセット
・ツナ&チーズドリンクSセット

どのメニューもSサイズのドリンク付き。選べるドリンクの種類も豊富で、通常プラス料金がかかることが多いココアやカフェラテも追加料金なしで楽しめます。

【選べるドリンク】

・コーヒー(ホット/アイス)
・ティー(ホット/アイス)
・ココア(ホット/アイス)
・ホットカフェラテ
・アイスカフェオレ
・ホットハーブティー
・ペプシコーラ
・ペプシゼロ
・メロンソーダ
・ジンジャエール
・ウーロン茶

朝から野菜をしっかり摂りたい人にぴったりのサブウェイのモーニング。次は、それぞれのメニューの特徴を詳しく紹介します!

サブウェイのモーニング“朝サブ”全4種類を実食!

今回は、もっともおいしい食べ方を知っているサブウェイにおまかせして注文しました。

もちろん、野菜を増やしたり、ベーコンやツナをトッピングしたりと、自分好みにカスタマイズするのもおすすめです。

ソーセージサブプレーンドリンクSセット/430円(税込)

丸々1本のソーセージが入った、シンプルながら満足感のある一品。おすすめで注文すると、パンは「ウィート」でした。注文してから焼いてくれるパンは中がふわふわで、外はサクッとした食感を楽しめます。

朝食としてはコスパの良い商品で、安くしっかり食べたいときにぴったり。

スパイスが効いたパリッとしたソーセージの食感が特徴で、シンプルながら満足度の高い一品です。ケチャップは別添えになっているので、お好みで調整してくださいね。

【価格とカロリーなど】
・価格:税込430円
・カロリー:346kcal
・糖質:36.4g